実は2年以上前かな、一度行ったことがあるんだけど、その時はランチ時にはバイキングをやってた。確かピザもあったと思うがよく覚えてない。
あまりいい印象がなかったのでずーっと足が遠のいていたが、数多くのブロガーさんが紹介されていて、気になって行ってみました。

カルパッチョ(1050円)
今日の魚はマナジとこしょう鯛でした。

カッスオーラ(1650円)
トマトの酸味、魚介のうまみが強く感じられる。
これ好き。とってもうまかった。

リゾット(+300円)
カッスオーラのスープで作ってもらえます。

マルゲリータ・エクストラ 29cm(1650円)
フチがいい具合にコゲコゲでうまい。
生地の食感、味わいがうまい。ソースとかももちろんうまいけど。
やっぱりピザは生地がうまくないと。極端な話生地だけでもうまいぐらいであるべき。
すしでもそうだけど、ベースとなるご飯がうまくてはじめて「すし」だと思う。

マリナーラ・ノルマーレ 29cm(900円)
生地がうまいのでシンプルな材料でしっかりうまい。しかも安い。
マリナーラはうまい生地があってのピザですね。
だから、僕は生地の端っこを残すという行為は理解しがたい。
職人さんは生地にこそ力を入れてると思うから。
だから生地はおなかがいっぱいでも意地でも食べるのが礼儀だと思う。
どーしてもおなかがいっぱいで残すなら上に乗ってるものをね♪(それもダメだけど。)

クワトロフォルマッジ 29cm(1950円)
モッツァレラをプローボラ・ディ・ブッファラ(燻製にかけた水牛モッツァレラ)に変更したので、+300円。
さすがに水牛のモッツァレラはコクがあってうまい。燻製の香りもいい〜♪
チーズたっぷりで結構濃厚だが、とってもうまかった。
あと、チーズが流れてちょっと食べにくかった。

アンチョビを乗せたマリナーラ 29cm(1100円)
実はアンチョビはそれほど強く感じなかった。うまいけど。

ピッツァ・チェザリ 29cm(2150円)
ソースが非常に味わい深かった。エビ、きのこも入ってたなぁ。(うろ覚え)
みんなでわいわいできて楽しい雰囲気でうまいピザが食えますね。
大満足でしたまた。行きたいなぁ〜。
名古屋市中区大須3-36-44
052-238-0372
営業時間 11:00〜22:00
水曜不定休

↑人気ブログランキングに参加しています!今日は何位かな〜?