と、その前に。
三条から祇園方面に歩いて行ったので・・・。

一澤頒帆布と・・・

信三郎帆布を通り過ぎまして・・・

歩いて歩いて・・・。

着きました!

菊乃井です。

しぐれめし弁当 お造り付き(4000円+1200円 サ(10%)・税別)

どーん☆しぐれめし
でっかく切った鯛の身に、ゴマだれと山芋と卵黄を・・・。
鯛はさすがにすごくうまかったです。
こんなうまい鯛はほとんど食べたことが無い。

えびのしんじょ
だしは昆布だしかな?
えびがダイレクトに味わえる。

お造り(真鯛・マグロ)
こっちも真鯛。かぶってるけど、めちゃくちゃうまいし許す!
真鯛は素晴らしく強い弾力と、白身魚独特の甘さを兼ね備えてる。
わさびももちろん本わさび。

豆腐
濃厚でうまいよ。

色鮮やかでどれもうまい。
一つ一つ丁寧に作ってあるんだろうなぁ。
菊乃井などという高級料亭で4000円の弁当が味わえるのはかなりお得。
普通に考えて4000円のランチは高いけど、この品質なら大満足。
京都市東山区祇園円山真葛ヶ原
075-561-0015
営業時間
12:00〜14:00
17:00〜20:00(入店)

↑人気ブログランキングに参加しています!今日は何位かな〜?
品がありません!
あなたみたいなお客様が一番迷惑なんですよ。
ちゃんと許可取っての事ですか?
下品な言い回しのコメントもいただけないですね。
出汁のお味もあやふやなくせに
色々なお店を批判批評するのは
お止めになっては?
ご意見ありがとうございます。
ちなみに「はる」さんと同一人物であることは分かっています。
ハンドルネームは統一してくださいね。
思いまして・・・
申し訳ございませんでした。
こちらの質問にはお答えして
いただけなかったようですね。
許可は取ってらっしゃると・・
信じております。