2007年11月24日

フォルテシモアッシュ

名古屋セントラルガーデンのフォルテシモアッシュに行ってきました。
フォルテシモアッシュは自由が丘のモンサンクレールをはじめ、自由が丘ロール屋、パン専門のマリアージュ・ドゥ・ファリーヌなど、その他数多くのブランドを展開するあの鬼才、辻口博啓氏のお店です。
辻口氏の勢いは衰えませんね。
いろいろと多店舗を展開する人はあまり好きにはなれませんが、辻口氏に関してはたとえ多店舗展開しても、材料の質を落とすとかそういうことはしそうにない。
そんなことをして評判が落ちることの方がよっぽど印象が悪くなると多分考えるだろうから。
だから、辻口氏の店ならまぁ失敗はないかなという感じはする。
ちなみに辻口氏はボクと同じ石川県の出身です。そういえばちょうどこの日に石川の大和に辻口氏が来ていたそうです。
まぁ一応大和は北陸一の百貨店なわけですが・・・。














IMG_0980.jpg
カウンターで・・・。














IMG_0981.jpg
シュークロッカン(210円)
意外と良心的な価格。
生地の周りはクッキーみたいでカリカリしてます。これをクロッカンって言うんだったっけ?その辺はあまり詳しくないので・・・。
クリームはカスタードと生クリームを混ぜてあるかな。たっぷり入ってます。














IMG_0982.jpg
シブーストポム(450円)
リンゴのシブーストです。シブーストはカスタードクリームとメレンゲをあわせたものです。下の生地はパイ生地でした。カラメルの苦さとシブーストのやさしい甘さの対比がおいしいです。














IMG_0983.jpg
ドゥジャポン(480円)
和栗のみを使ったモンブランです。フランス産栗を使ったのモンブラン(450円)もありました。
これはうまかった!マロンクリームは栗の香りが強い!中に入っている生クリームは結構乳臭かった!
下はメレンゲでした。スポンジが好きかメレンゲが好きかは好みの問題ですね。でもこれに関してはメレンゲのサクサク感がいい感じ。














IMG_0984.jpg
セゾンドガトー(450円)
生クリーム結構乳臭いです。フルーツは季節によって変わるようですが、今日はバナナとフレッシュの洋梨でした。洋梨おいし〜。単にボクが洋梨好きなだけですけど。



結構どのケーキも品質が安定していそうだし、無難においしいケーキを食べられるのでなかなかいいと思います。種類が多くて選ぶのが楽しいのもいいと思います。


お気に入り度:★★★

名古屋市千種区高見2-1-16
052-761-7278
営業時間
11:00〜19:00
火曜休

←何位かなぁ?わくわく♪
posted by 1031 at 13:24| Comment(3) | TrackBack(0) | ケーキ・カフェなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
夕べ、どうしても行きたくなって出かけたのですが、19時で終わりなんですね。シェ・シバタが20時まででしたが、ほとんど何もなくて、八事のパティスリー・シェ・コーベに行きました。注文を聞いて、ミルフィーユを作ってくれましたよ。
Posted by MY FOBORITE FOODS & THINGS at 2007年11月26日 12:21
>MY FOBORITE FOODS & THINGS

返事遅くなりました。
シェ・コーベのミルフィーユですか。
一度行ったことがありますが、
あまり印象に残っていないので、もう一度行ってみたいですね。
Posted by 1031 at 2007年12月01日 12:37
注文を聞いて作ってくれるのが、うれしいですね。
22時まで営業してるので重宝(?)します。
Posted by MY FOBORITE FOODS & THINGS at 2007年12月02日 23:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。