2007年10月09日

Vicino (ヴィチーノ)

イタリア料理のお店、Vicino (ヴィチーノ)に行ってきました。


お昼は1700円と3000円のコースがあります。
1700円のコースは前菜、パスタ、パン、+350円でデザートとドリンク
3000円のコースは前菜、パスタ、メイン、パン、デザート、ドリンクです。


3人で行って3000円のコース2つと1700円のコースを食べました。






IMG_0848.jpg
お店の外観です。
中は照明も落とされていていい雰囲気です。
写真はブレているものもありますが気にせず;
あ、もちろん正確な料理名は覚えてません^^;






IMG_0849.jpg
前菜1
鰆となすのサラダっぽいの。
味はおとなしめですが、鰆はタタキのようにしてあるので
香ばしいし、オリーブオイルもいいアクセントになっています。
ボリュームもかなりあります。





IMG_0850.jpg
前菜2
豆とトリッパ(牛の第2の胃)の煮込み。
これまた味は薄めですが、ハーブや香味野菜(?)がふんだんに使われていて、
クセも無いし、チーズがかかっているので物足りなさは無いです。
チーズはパルミジャーノかグラナパダーノでしょう。
かなりボリュームあります。





IMG_0851.jpg
パンとオリーブオイル。
オリーブオイルうまい。





IMG_0852.jpg
パスタ1
牛肉のラグーソースのリガトーニ。
これ、すんごーーーくうまい!!!!!
パスタとソースがしっかり絡んでいてとってもいい感じ。
味は薄めにできていますが、黒こしょうとチーズでしっかり印象に残る料理に出来上がっています。見事です。





IMG_0853.jpg
パスタ2
鯔(ボラ)のへそを使ったペペロンチーノ。
ボラのヘソは調べたところ胃壁らしいです。
コリコリ、シャキシャキしてなかなかうまい。




IMG_0858.jpg
きのこのリゾット。
パスタかリゾットか選べました。
これはちょっと味が薄すぎると感じました。
まぁ、濃すぎて食べ続けるうちにしつこく感じることは無いですが。




IMG_0859.jpg
メイン1
子鴨のロースト。
付け合せは生のポルチーニ茸、アスパラ、かぼちゃ。
皮はカリッと香ばしく焼かれていてとてもうまいです。
焼き加減も絶妙。いや、もっとレアでもいいかな。レアが好きなもので・・・。




IMG_0860.jpg
メイン1
スズキの香草焼き。
付けあわせは子鴨と同じ。これもランチをリーズナブルな価格に抑える技術ですねぇ。
うん、これもうまい。皮がカリカリに焼かれていて、でも加熱しすぎてないので中はふっくら。
これ、HACCPの基準で中心温度75℃1分以上の加熱なんてやったらおいしく仕上がらんよなぁ。






IMG_0861.jpg
デザート。
イチジクのコンポートと生のイチジクとバニラアイス。
生のイチジクはカリフォルニア産。
コンポートは日本のものです。
バニラアイスもなかなかミルクしていてうまい。





サービスもいいし、雰囲気もいいし、コストパフォーマンスもいいし、奥さんも綺麗で大満足でした^^。



お気に入り度:★★★


名古屋市千種区大島町1-20
052-762-3986 
定休日:火曜、水曜のランチ

banner2.gif
人気blogランキングへ
posted by 1031 at 14:40| Comment(2) | TrackBack(0) | イタリア料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お一人で行かれるなんて本当にお好きなんですね!
1031さんには、他のブローガーが取り上げていないお店の発掘も期待しています☆
たとえば、ヒズメ、ディアーナとか、まだまだ美味しいお店はあると思うので☆より充実したブログになることを期待しています!
Posted by シャルドネ at 2008年01月04日 17:00
>シャルドネさん

はじめまして!
はい、大好きです。
おいしいもの食べてる時ってすごく幸せなんです♪

応援いただきありがとうございます。
名古屋は実は全く詳しくないので、おいしいお店の情報お待ちしております。
これからも是非ともよろしくお願いいたします☆
Posted by 1031 at 2008年01月05日 00:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。