2012年08月25日

亜州食堂 チョウク


人気ブログランキングに参加しています。

chowk1.jpg
以前から行きたかったが、なかなか行けていなかったお店。
今回初訪問です。
南インド料理をはじめ、マレーシアやその他アジアの料理を味わえるお店。






chowk2.jpg
ビールは飲む(笑)







chowk3.jpg
こちらは同行者のミールス。
少しもらっただけだが、明らかに「お!」と思わせる完成度の皿。





chowk4.jpg
僕はマレーシアの定食である「ナシカンダール」を頂きました。
なお、この日は土日祝のメニューとしてスペシャルナシカンダールになっていました。
ライスにスパイス煮のおかずが2種類、そしてポリヤルとダル(豆の煮込み)、ピクルス、バナナがついていました。
それにパクチー(+50円)、アチャール(+50円)もトッピング。





chowk5.jpg
こちらの皿もまともな素材と調理法でおいしいのだが、ダル以外の料理はすべてにおいて塩が足りておらず、やや締まりの無い味。
特に海老のスパイスには圧倒的に塩が足りていなかった。
こういうものと言えばそうなのかもしれないが、もっと塩を効かせないと料理としての締まりは無くなると思う。
いろいろと混ぜながら食べるとその塩の弱さがさらに顕著に感じられた。
とは言え、どれもおいしいことには間違いありませんし、いいものを食べたと言う実感はあります。
あと、アチャールが超激辛で体中から汗が吹き出ました(笑)
また色々な料理も食べてみたいですね。
ごちそうさまでした。

人気ブログランキングに参加しています。

大阪府大阪市福島区福島2-4-17
06-6453-0020
営業時間 11:30〜15:00 18:00〜21:00
日曜、月曜日夜休
この記事へのコメント
お久しぶりです。
マレーシア 南インド その他アジア っていいですね。
みな それぞれの美味しさがあって結構慣れると口に合うから不思議。

荻窪の馬来風光美というマレーシア料理のお店に行ったのですがナシカンダールが定食とは知りませんでした。
メニューにあったかしら?
そこは味が結構濃いのですが薬膳に使われるような香草や根菜などがバランスよく効いててすっきりと食べられるのでなかなかよかったです。
でも中国系のマレーシア料理って感じでした。

こちらのほうがマレーシアの一般的なお料理なんですね。
ナシカンダール 食べてみたいです!
Posted by うさぎ at 2012年08月27日 17:00
うさぎさんへ

お久し振りです!
そうですね、各国に様々な料理があって面白いし、大好きです。
荻窪のお店も気になりますね。
ぜひ行ってみたいと思います。
情報ありがとうございます。
Posted by 1031 at 2012年09月01日 08:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック