人気ブログランキングに参加しています。

大阪をぶらりと旅行してきました。
そのときに行ったお店を紹介。

その前に日中訪れたインスタントラーメン発明記念館
インスタントラーメンの歴史から歴代のインスタントラーメンの展示、そしてオリジナルのカップヌードルの作成まで。

インスタントラーメンってものすごくたくさん種類があったんですね。
普段全く食べないから分からん(笑)

せっかくなのでオリジナルカップヌードルを作って帰りましたとさ。

さて、夜は楽しみにしていた蔵朱。
読み方は「くらっしゅ」

まずはお通しとビール。
お通しはどれもちゃんとしたおいしい料理。
この時点で料理は安心して注文できることが分かりました。

まずは飲んだお酒の紹介。
睡龍生酛純米原酒 19BY
当然熱燗で。
うまいです。

日置桜 鍛造にごり
これもうまいなぁ^^

日置桜 山根醸 純米無濾過生原酒
無濾過、生など苦手なキーワード満載だが、さすが日置桜。
これは熱燗にしておいしくいただけます。

辨天娘 純米 鯖ブレンド
ある会のために辨天娘がブレンドしたお酒。鯖の燻製に合うように作ったとか。
玉栄と強力のブレンド。

日置桜 純米吟醸 伝承強力 19BY
これ、大好き!

どぶも頂く^^

秋鹿 山廃特別純米無濾過原酒
ん〜。これは好みじゃないな。
このあとさらに5種類ぐらい酒を飲んだが、写真があるのはここまで。
ここからは食べ物の紹介。

漬物
真っ当な味。そしておいしい。

鯖の燻製。

ポテトサラダ
必要以上に変なものを使っておらず、野暮ったくない。

アジのなめろう

他にも色々な料理を食べながらおいしい酒を熱燗でたっぷり頂いたのでした。
(途中ビールもはさんだけどw)
酒はいいものが置いてあっても、料理が残念なお店が多い中、ここは料理も本当においしい。
熱燗が大好きなら名古屋から行っても満足できるいいお店だと思います。
どうもごちそうさまでした!
人気ブログランキングに参加しています。
大阪府大阪市中央区南新町2-3-1 スタークィーンビル 2F
06-6944-5377
営業時間 17:30〜23:30
水曜日
くらっしゅ」 行ってみたいです。
いいお店、どんどん教えてくださ〜い(笑)
そーなのです(笑)
いいお店でしたよ^^
ゆっくりと日本酒を楽しみに行ってくださいね!
料理はどれもおいしかったです。
熱燗が少しお苦手なのでしょうか?
もちろん冷酒も飲めますが、ここでは断然熱燗がオススメです。
こちらのお店で熱燗を飲んでダメなら本当に相性が合わないのかもしれません(笑)