人気ブログランキングに参加しています。
ある冬の寒い日、天然の寒鰤を食べ尽くす会を主催!30人集まりました。
12kgほどの鰤を2尾用意しました。
鰤への感謝の気持ちを込めて最後の最後まですべておいしく頂く!
さぁ、色々な調理法でいただきましょう。
はしゃぐ主催者(笑)
調味料もこだわりの逸品。
ポン酢も自家製。
カイエさんお手製みかんポン酢も絶品なのだ。
一尾目は僕がさばきました。
ヘタクソすぎた・・・。すまん。
切り身にする分には問題ないかと(笑)
さてさて、参加者さんが各々調理してくれました。
主催のクセに作る料理は鰤大根ぐらいしか考えてなかった^^;
カマは当然塩焼きでございましょう!
そんなところで、達人mieさんが登場して、二尾目をさくさくさばいてくれました!
かっこいい!!
そんな鮮やかにさばかれた鰤はキレイに刺身になってくれます。
うまし。
某参加者様のカルパッチョ!
キレイ!うまい!
カイエさんの手料理!
僕の料理。
自家製2年熟成ポン酢と鰤の霜降り 大根おろしとさんなみのゆうなんば。
まさに奇跡のコラボ(笑)
他では絶対に食べられない品。
これは自画自賛する(笑)
うまかった。
またカルパッチョ!
鮮やかっ!
燻製職人がいた(笑)
鰤の燻製と鰤の照り焼き瞬間燻製!!
たまらん、こりゃ!
揚げ焼鰤、焼蕪と焼茸と菜の花のサラダ!
上質な鰤とおいしい野菜。そして的確な調理。まずいわけが無い。
カイエさん、これは家で真似させていただきます!
他にもいろいろ・・・
なめろう、照り焼き、鰤のタタキのサラダ・・・
どれもこれもうまかったなぁ。
鰤しゃぶ!
・・・の写真は取り忘れ(笑)
その後に鰤の味噌しゃぶ!
米味噌と、カイエさんお手製豆味噌の2種類のベースで。
うんんんまっ!!!
鰤大根。
味付けは醤油(海の精生しぼり)、三河みりん、純米酒(辨天娘)のみ。
こりゃうまくなるしかないわ。たまらん。
自家製巻鰤をエラそうに説明する主催者(笑)
一年半熟成させてあるので、市販品と比べてもアミノ酸の浮き方が半端じゃないし、色もすごい。
発酵が行き過ぎていてほんのりブルーチーズっぽくもあった。
クセが強かったが、これはこれでうまかったと思う。
巻鰤とは別物かもしれないが、満足満足^^
そして最後は鰤のアラから引いた出汁を塩(海の精)とほんのわずかの醤油(海の精)のみで味付け。
染み渡るうまさ・・・。なんと優しく、それでいて力強いのか。
大満足の会になりました!
ここにある以外にもたくさんの料理がありましたし、鰤は身はもちろんのこと、骨の際の身もありがたく頂きました。
そしてアラからはしっかりと出汁を取り、それでも残った僅かな身もふりかけ風のごはんのお供にしたり(カイエさんが)。
みんなでわいわい楽しく食べるのはもちろん、命をありがたく頂くという意味でも最後の最後まで残さず食べると言うこともこの会のテーマでありました。
それが実現できて本当によかったですし、何より楽しかった!
また来年もやりたいねぇ。
お集まりいただいたみなさま、そして料理していただいた皆様本当にありがとうございました。
特にmieさん、カイエさん、I氏は大部分の料理を作っていただき、大変感謝しております。
そして、心の底からごちそうさまでした。
人気ブログランキングに参加しています。
参加できてよかったです。主催の1031さん、みなさんありがとうございました。
食べてみたかった1031さんとカイエさんの料理が食べれてうれしかったし、ほんとにおいしかったです!!
またお願いします☆
とても楽しい会を開いていただき、ホントにありがとうございました。
料理はまったく手を出さず・・・ていうか、出さないでよかった(笑)
だってすごくおいしかったんだもん!!
また機会があればぜひ色々誘ってください♪
結局オーブンで焼く係ばかり
していましたが、
他の参加者さんのお料理に
感動シマクリでした!
普段は切り身でしか見ないお魚も、
目を見ればやはり「命を頂いている」。
映画アバターのいちシーンで
感動した言葉が、ここにありました。
またこういう機会がありましたら、
ぜひお誘いくださいね!
本当にありがとうございました☆
イタリアンなら任せて下さい。(^^)
写真きれいにとって頂いて、有り難うございました。
しかし、、調理法一つで、いろんな味が引き出せる事を改めて実感致しましたです。
皆さんの技術に惚れ惚れした会でした。
もっともっと時間があればなぁ!
数日経って「ああ、アレもコレも作るとよかった!!」と思います。
次回はもっと要領よく
サクサク作りたいわぁ。
私的に一番気に入ったのと、
作る気満々で仕出したのと
両方を気に入ってもらえて嬉しいわ♪
僭越ながら捌かせていただきましたが、
人知れず「無」になってましたw
エア捌きでイメージトレーニングしたかいがあったかしら?
また来年も楽しみにしてまーす^^
僕の料理はあまり出せませんでしたが、カイエさんの料理は絶品でしたね!
楽しく話しながら食べながら・・・なんと楽しいことでしょう。
こちらこそまたよろしくお願いします。
おつかれさまでした!
とっても楽しかったですねぇ。
またぜひやりましょ!
いえいえ!テキトーに焼いといて〜と仕事を放り投げてすみませんでした(笑)
おいしく頂くのはもちろん、残さずすべて頂く事も大切ですね。
また何か企画しようかな。
またよろしくお願いします!
いやぁ〜本当に助かりました。
色々な調理法があり、とっても楽しかったです。
ちゃんと考えればまだまだ色々と出来そうですよね。
また機会があればぜひともよろしくお願いします!
カイエさんがいてくれて本当に助かりました〜。
みんな楽しく料理を作って食べる、本当に良い事です。
確かに、もっと色々な料理が作れたかもしれません。
それは来年に持ち越しましょうか(笑)
エア捌きって(笑)
でも本当にさくさく捌いていて、カッコ良かったです!
楽しかったし、おいしかった。
これはぜひ来年もやりましょう!