人気ブログランキングに参加しています。
新栄にあるラ・カボットに行ってきました。
何度かこのお店には行っているが、この日はお誘いを受けてジビエ尽くしを頂くことに。
もう行く前からわくわく。
まずは金しゃちのプラチナエールをパイントでがぶがぶ。

猪脳みそ 猪のベーコン
脳みそは白子のような舌触りだが、後にやや獣っぽさを感じる。
濃厚な感じです。
ベーコンも上質でうまい。

ワインもいただきました。

猪のパテ
深みのある肉の味わい。脂がまたうまい。

キジのロールキャベツ
かなりぎっしりと肉が詰められています。タイムが効いた印象的な味わい。
肉自体の野趣ある味わいももちろん、このジビエのコンソメもたまらない。
うまいわ。

ワインも進みます。

鳩のサラダ
鳩は適度な噛み応えでいい感じ。脳みそまですべてありがたくいただきます。
悪い意味でなく、肉自体が若干の青臭さや乳酸系の発酵臭のようなものを感じた。
大豆っぽいという意見もあり。鳩が食べてるものにもよるのだろう。

カルガモのロースト
火入れバッチリ。いい意味で若干の鉄っぽさと肉の濃い味がある。
ソースも良い。

リエーブル・ア・ラ・ロワイヤル
野うさぎを開き、内臓と肉を巻き込んで40時間煮込んであるそう。
ソースは血でつないであり、いわゆるシヴェのような感じ。
味は非常に濃厚。煮込んではいるが、旨みは抜けておらず、ギュッと詰まった味がとてもうまい。
野性っぽさを強く感じる肉に、ソース自体の旨みも素晴らしい。
とてもクラッシックでおいしい料理です。
コースは以上ですが、ワインが余っていたのと時間もまだ早かったのでもう少し飲むことに。

チーズ盛り合わせ
ニュイドール、コンテ、あとは2種類は軽めのでお任せ。

カルヴァドスとタルトタタン
デザートまで頂いてごちそうさま!
このお店の料理の方向性は個人的には大好きです。
何度か行っているが、どの料理も間違いなくおいしく、とても満足できます。
シェフの作りたいであろう料理の方向性をしっかりと感じる。
料理自体はお値打ちではあるが、安っぽくはない。
その手間のかけ方には感心してしまう部分も多々ある。
大満足です!ごちそうさまでした!
人気ブログランキングに参加しています。
愛知県名古屋市中区新栄2-22-8
052-265-7822
15:00〜23:00(ラストオーダー)
月曜休
お恥ずかしい限り^^;
自分の日記を訂正しておきます。
本当に美味しかったですね。
特に猪の脳みそとリエーブル。
素材をリスペクトしているシェフの姿勢が
ヒシヒシと伝わってきました。
今でもあの味わいが口内に蘇ります。
ありがとうございました!
シェフからジビエのお話聞く度、食べたい食べたいと思いが募りつつもわがままは言えないと思っていましたが、怒涛のジビエコースで、今思い出しても美味しさが全てよみがえります。
こちらのブログは勝手ながら私がお話しました。
シェフも共感する部分があったようです。
また満足していただけたようで、よかったです。。。
いや、僕もかなり記憶が曖昧で・・・(笑)
本当においしかったですね、ここの料理。
命をありがたく頂くという意味でももちろん、素材をちゃんとおいしく仕立てようと考えているのがこちらにもすごく伝わってきますもんね。
またぜひご一緒してくださいね!
こちらこそお誘いいただきありがとうございました。
可能ならまたぜひ開催して欲しいです。
どの料理も本当においしかったですよね。
僕も今でも料理の味を思い出せるくらいです。