2011年11月13日

ビアパブ ベアレン(BEER BUP BAEREN)


人気ブログランキングに参加しています。

baeren1.jpg
光原社を出て、徒歩1分ほどのビアパブ ベアレンへ。
岩手と言えばベアレン!




baeren2.jpg
川沿いで眺めが良いのです。






baeren3.jpg
フェストビール
ラガービール。
軽めの苦味と深みのある味わい。うまい!




baeren4.jpg
ピーティッドエール
燻製した麦芽を使用しているそう。
これもおいしい。




baeren5.jpg
マイスター峠舘のソーセージ4種盛り合わせ
とても質が良く、アミノ酸の類も感じない自然な旨み。
うまい肉を食ったという感じでとても満足。
いいなぁ〜、このソーセージ。ビールとも良く合います。

ちなみにマイスター峠舘の峠舘氏は現時点ではお店を構えておらず、ベアレンでしかこのソーセージを食べることが出来ない。




baeren6.jpg
アルト
うまし。


やっぱり好きです、ベアレン。
また訪れたいです。

人気ブログランキングに参加しています。

<2011年秋 東北旅行の記事一覧>
片平まつり2011(東北大学片平キャンパス内)
アル・フィオーレ
山ふところの宿 みやま
東家
福田パン
光原社
ビアパブ ベアレン
ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店
ひぃなの丘 湖山荘
寿司一
ダ・サスィーノ
三内丸山遺跡を巡る。
大館で鶏飯を食らう
秋田内陸縦貫鉄道で行く。
料亭 稲穂
酒盃(その2)
浅舞酒造
発酵の町 横手を歩く
横手焼きそばを食らう。
知憩軒(その2)
羽黒山と精進料理
一心 加減燗


岩手県盛岡市材木町7-31
019-626-2771
営業時間 11:30〜14:00 17:00〜23:00
火曜休
posted by 1031 at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 居酒屋・バー・酒など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック