2011年07月30日

きはる


人気ブログランキングに参加しています。

kiharu1.JPG
さが蔵で飲んだ後は「五島サバと九州の幸」と銘打つ、きはるというお店に行ってきました。
なんでも五島列島のうまいサバが食える店ということで、サバに目が無い僕としては行かないわけにはいかない。
余談だが、一番好きな寿司ネタは締めサバ。





kiharu2.JPG
お通し
チェーン居酒屋レベル。





kiharu3.JPG
馬肉ユッケ
味付け濃すぎ。





kiharu4.JPG
泳ぎサバ、炙りサバ、胡麻サバ
名物三品を盛り合わせてもらった。
さすがにどれも新鮮さだけは分かる。食感はすごくいい。
しかしサバらしい味がかなり薄く、それほど美味しいとは感じない。



期待しすぎたのもありましたが、思ったよりはかなり普通でした。
ちょっと魚の美味しい居酒屋と思って行けばいいと思います。


人気ブログランキングに参加しています。

2011年初夏福岡、佐賀の旅
・たつ庄(すし)
・小山(すし)
・安春計(すし)
・玄瑛(ラーメン)
・吟醸酒肆 ネッスンドルマ(酒)
・銀鮨(すし)
・ブルーマスター(地ビール)
・鮨よし田(すし)
・Sake Dining さが蔵(酒)
・きはる(居酒屋)
・鳳凛(ラーメン)
・飴源(川魚料理、郷土料理)
・つく田(すし)
・燻や(ハム、ソーセージ、燻製)
・鮨 安吉(すし)


福岡県中央区春吉3-21-28 2F
092-752-3312
営業時間 18:00〜翌3:00
日曜休
posted by 1031 at 20:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 居酒屋・バー・酒など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック