人気ブログランキングに参加しています。
壺中天のランチに行ってきた。
移転前も含めて、これが4回目の訪問。
今回は初めてランチで利用しました。
ランチは5500円と8500円のコースがあるようですが、今回は5500円でお願いしました。
アミューズ
ブーダンノワール、フォアグラのパテ、レバーのムース。
フォアグラうまかったなぁ〜。どれも一つ一つ手がかかっていて、アミューズ一つとっても全く抜かりが無い。
牡蠣、マテ貝とオマール海老のスープ
スープは濃厚なオマールの風味でめちゃくちゃうまい。
貝類もたっぷりで、非常に満足度の高い一皿。
帆立ムースのパイ包み
かなり大きめに切られ、ボリューム感もある。
味はもちろんのこと、個人的にはフレンチは濃厚なソースたっぷりが大好きなので、このソースの量は嬉しい。
外食行ってカロリー云々言うなら外食するなって感じだしね。
仔羊のロースト(+500円)
ソースはそのジュを使ったと言っていた気がする。
火入れ加減は申し分なく、いい意味で羊の味わいが引き出された一品。
柑橘の淡雪
いろいろな柑橘。しっかりと酸味が効き、さっぱりとした上質な味わい。
食後はコーヒーと小菓子で。
ディナーももちろんだが、ランチも期待通りに良かった。
サービス料がかかるものの、これで5500円なら高いとは全く思いません。
こういうのを贅沢だと言う人に限って頻繁に変なランチ行ったり、コンビニでパンとか買っちゃうんですよね。
普段はほぼ外食はしないのでたまに行くならこういう家では作れないようなものをたべたいですね。
作れるものだったら家で作っちゃうし。
これからもまた季節を変えて訪れたいいいお店。
人気ブログランキングに参加しています。
壺中天その1の記事はこちら
壺中天その2の記事はこちら
壺中天その3の記事はこちら
愛知県名古屋市東区葵1-19-30 マザックアートプラザ B2F
052-508-8850
営業時間 11:45〜13:00 18:00〜20:30
月曜、第3日曜休
ねらってるんですが、ちょっと
高くって、なかなか行けてません。
でも、モチベーションあがりました!
ランチも思ったとおりでとても良かったです。
ぜひ行かれてみては?
シェフの修行先は岐阜なのですか。
おっしゃるとおりで、たまにの外食はしっかりしたものが食べたいですね。