2011年03月24日

イル・クッチョロ(IL CUCCIOLO)


人気ブログランキングに参加しています。

il cucciolo1.JPG
ある晴れた気持ちの良い日、浜松にあるイル・クッチョロに行ってきた。
お店の前まで来たら知り合いがいるではないか。
なんと同じ日、同じ時間に予約していたようでびっくりした(笑)






il cucciolo2.JPG
キレイにまとまった店内。席数はそれほど多くない。

今回は2200円のランチコースをいただいた。
内容は、
・前菜
・パスタ
・パン
・ドルチェ
・カフェ







il cucciolo3.JPG
前菜盛り合わせ
出てきた瞬間、なんとなく嫌な予感はしたが食べてみるとやっぱりそんな感じ。
特にメヒカリのマリネは甘すぎて厳しい。人参のサラダもやけに甘い。
その他は普通レベル。
数で圧倒するやり方は好きではありませんが、それでもおいしければまだいいです。
これは普通レベルのものが皿にたくさん乗っているだけで、全く満足できない。





il cucciolo4.JPG
普通。






il cucciolo5.JPG
イタリア産パンチェッタを使ったキタッラ アマトリチャーナ
キタッラはそれ自体があまりおいしくないし、やや固すぎる気がする。
ソースの味付けも甘く、給食のナポリタンを思い出させる味わい。
玉ねぎから出た甘さなのかもしれませんが、そうだとしてもおいしくないし、センスを感じない。
前菜でもそうだったが、こういう洗練の無い甘い味付けは地方にありがち。
料理にこんなに甘さっていらないんだよね。
シェフが分かっていないのか、客のウケを狙ったかその両方かは分かりませんが、これはイマイチです。






il cucciolo6.JPG
キタアカリとインゲンのリングイネ ジェノベーゼ
野菜自体はなかなかおいしく、パスタの茹で加減も問題ない。
ソース自体があっさりしすぎていると言うか、もっと強くバジルが感じられた方がいいが、普通に食べられるレベルではあります。







il cucciolo7.JPG
パンナコッタ
滑らかでいい感じ。ルバーブのソースもまずまず。
これはおいしかった。






il cucciolo8.JPG
エスプレッソ






il cucciolo9.JPG
サービスは良いですが、料理は全体的にイマイチでした。
この地でこの価格でこの内容であればやや強気な感じはします。
とにかく料理が甘かったという印象。センスが感じられないです。
すごく悪くは無いですが、たとえ名古屋にあってもリピートは無い。


人気ブログランキングに参加しています。


静岡県浜松市中区富塚町4710-2
053-456-4073
営業時間 11:30〜13:30 18:00〜21:00
水曜、第3火曜休
posted by 1031 at 19:37| Comment(4) | TrackBack(0) | イタリア料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いやいや、びっくりしましたね。こんな偶然があるとは・・・!その節はどうもです(笑)

同じ場所で1031さんはそのように感じていたのですね〜、なるほどなるほど!

私の頼んだスパゲッティーニも若干固めでしたよ〜。

パンナコッタ美味しかったですね♪何回も「オイシイ!」を連呼してしまいました(笑)
Posted by 鉢合わせた知り合いその1 at 2011年03月24日 22:34
鉢合わせた知り合いその1さんへ

まさか、でしたね(笑)
パンナコッタはうまかったですが、全体的には思ったほどではありませんでした。
Posted by 1031 at 2011年03月27日 08:44
浜松でイタリアン→和食という組み合わせでしたら
・オステリア・ダ・ミケーレ
・弁いち
が好みですね。
弁いちが今お昼をやっているか分かりませんが
大将がいる間に訪問されるのがいいでしょう。
弁いちの大将のこだわりが特に昼の間には
行き届いていないような気が。
Posted by ぷち豊橋っ子 at 2011年08月10日 23:53
ぷち豊橋っ子さんへ

情報ありがとうございます。
浜松へはなかなか行く機会がありませんが、ぜひ参考にさせていただきますね。
Posted by 1031 at 2011年08月11日 23:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック