2010年05月02日

天源(てんげん)




人気ブログランキングに参加しています。

tengen0.JPG
豊橋駅前にある天ぷら屋の天源に行ってきました。
駅前なので全然期待していなかったが、お店に入った瞬間いい意味で思った感じと違い、なかなか期待できそうな空気。






tengen1.JPG
お昼の天ぷら定食(1260円)をいただきました。
定食といっても、カウンターなら揚げ立てを食べることができる。

まずご飯、サラダ、味噌汁が出てきた。






tengen2.JPG
海老
一人4尾。衣は薄めで、サクッとした食感は強くないが、軽やかでおいしい。
中はレアな感じが残り、プリッとした食感としっかりした甘さが味わえる。
余談だが、冷凍食品など海老がわざとらしいほどプリプリとした感じがあるのは、加工の段階でグルタミン酸ナトリウムなどのアミノ酸を添加してあるから。








tengen3.JPG
キス、まいたけ、ししとう、茶碗蒸し
次々出てくるのはランチなので仕方ない。どれも手抜き無くおいしいです。
ご主人の動きも機敏です。
茶碗蒸しもおいしかった。








tengen4.JPG
ヤングコーン
若干長めに揚げられ、しっかりと甘い。





tengen5.JPG
むかご、レンコン
どれもちゃんとうまい。





tengen6.JPG
抹茶のアイス
これはおいしくないので無い方が良かったかな。





これだけついて1260円ならいいんじゃないでしょうか。
程よい緊張感の中、おいしい天ぷらをいただけました。また行ってみたいですね。
衣がわざとらしいくらいサクサクで厚い感じも無く、食後感はいい。
最後のアイスがフルーツとかだったらもっと印象はいい。


人気ブログランキングに参加しています。

愛知県豊橋市広小路1-42
0532-54-9002
営業時間 11:30〜21:00
日曜、第2月曜休
posted by 1031 at 09:06| Comment(2) | TrackBack(0) | てんぷら | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ここは私も大好きです。
しかし、ランチでなく普通のコースを食べてほしかったですね。活けの才巻き海老や穴子が今なら美味しい季節です。天茶も美味しいですよ。
Posted by 杉さん at 2010年05月02日 16:26
杉さんさんへ

次回行くときにはランチでない時に行ってみますね。
限られた条件のランチであっても、できる限りいいものをいい状態で出そうという姿勢が伝わってきて、とてもいい感じでした。
Posted by 1031 at 2010年05月03日 10:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。