人気ブログランキングに参加しています。
ブーランジェリースドウに行ってきました。
言わずと知れたマリアージュドゥファリーヌの元シェフ。
余談だが、このあたりはかなりのパン巡礼地となっており、数多くのパン屋が密集するとともに、ニューオープンのお店も多く立ち並ぶ。
今回はパン好きの間ではすでに話題のパリの空の下とレ・サンク・サンスにも寄ったが、パリの空の下は開店時間が変わり40分ほど待たなければいけないのが嫌だったから帰った。
レ・サンク・サンスの方はお店に入ったけど買う気が起きなかったので帰った。
クロワッサン(150円)
お店の人に「今日は最高の出来なので、できるだけすぐに食べて下さい♪」と言われました。相当の自信とパンに対する愛情が感じられました。(嫌な感じは無い)
折込は27層の正統派。とにかくすぐに一口かじったので全体の写真はありません。
これはうまい・・・はっきり言ってめちゃくちゃうまい!
今まで食べてきたクロワッサンは何だったんだろうと思うくらいでした。
超鋭角的に感じるバターの香りと生地の香ばしさ。それとサクサクはらはらと軽いながらもしっかりとした食感。
パンデュースに代表されるように僕が好きな折込を減らし、生地に強い主張が感じられるタイプとは違います。
でも、それでも抜群にうまく感じました。
クルミとレーズンのカンパーニュ
大きく焼いたものを切り分けて量り売りで買うことが出来ます。
これもしっとり感と生地の味わい深さがとてもよかった。
すごくおいしいです。
Sバゲット(300円)
粉の配合のせいか分からないけど、香りがとても良く感じられた。
粉自体の風味も濃い気がする。
クラストは非常にハード。
クラストに比べてクラムは少し弱いかな。
ちょっとバランスが悪く、熟成された甘さもやや弱い。
それでもちゃんとおいしくまとまってはいます。抜群にうまいと言うことはありませんが。
クロワッサンには感動しました。
今までいいと思っていたクロワッサンのさらに一枚上を行く素晴らしいクロワッサンにでした。
ぜひもう一度行きたいと強く思えるお店でした。次回はもっといろいろ買います。
人気ブログランキングに参加しています。
ブーランジェリースドウその1の記事はこちら
ブーランジェリースドウその2の記事はこちら
東京都世田谷区世田谷4-3-14
03-5426-0175
営業時間 8:00〜19:00(日曜日は〜17:00)
月曜、第3日曜休
クロワッサンそんな美味しいの!?
私行った時たぶん無かった〜。泣。
そのクロワッサンを食べてたら、私も全然印象違ったかもね〜☆
クロワッサンはめちゃくちゃ良かったですよ!
僕も逆にクロワッサンを食べていなかったらもう少しこのお店の印象が違っていたと思います。
もう少しいろいろ試してみる価値があるお店だと思いますよ。
偶然このブログにめぐり合い、パン好きの
私には非常に興味深い記事ばかりで
楽しく過去の記事を見させていただいてます。
スドウは近々ちょうど行きたいと思っていたので、とても参考になりました。
クロワッサン 楽しみです。
また 色々情報教えてくださいね。
はじめまして!
このお店はすごく良かったです。パン好きなら満足されると思いますよ。
こちらこそよろしくお願いします。また感想聞かせてくださいね!