2009年11月11日

プレリュード(Prelude)


人気ブログランキングに参加しています。



prelude00.JPG
プレリュードに行ってきました。





gifucake1.JPG
ル・フェドラ(347円)
キャラメルとチョコのムースの上にはカルヴァドスというりんごのお酒のジュレ。
どの層もおいしいのだが、酒の風味がしっかりとあるジュレがとてもおいしくて印象的。







gifucake2.JPG
オレンジのショートケイク(399円)
リキュールに漬けられたオレンジと口どけのよいしっとりとしたスポンジにおいしい生クリーム。
これでまずいわけが無い。




gifucake3.JPG
ミルフィーユ(347円)
注文してからクリームをサンドしてくれる。
なので生地はちゃんとザクザク。しっかりと焼きこまれ、香ばしさとバターの味わいが何とも言えない。
クリームもねっとりとし、やや甘めで生地に負けない力強さがある。
やっぱりミルフィーユはこうでなくちゃね。





gifucake4.JPG
ロトンヌ
バターの風味豊かなパイのような生地に栗がごろごろ。
バターの味わいと栗が相まってすごくいい味わい。




gifucake5.JPG
ガトーフランボワーズ(347円)
ちゃんとフランボワーズらしいキリッとした酸味があっておいしい。





gifucake6.JPG
シブーストマロン(399円)
キャラメリゼはやや弱めだが、栗の甘さと風味を生かすにはこのくらいがベストなのかもしれない。
生地もざっくりとしてとてもおいしかったです。






gifucake7.JPG
先日紹介した、トゥルティエールのシェフはこのお店で修行したらしく、似た商品が多くありました。
選んだ商品が違うので単純には比較できないけど、どちらもすごくレベルの高いお店でした。
大満足。



人気ブログランキングに参加しています。

プレリュードその1の記事はこちら
プレリュードその2の記事はこちら
プレリュードその3の記事はこちら
プレリュードその4の記事はこちら

岐阜県岐阜市福光南町16-19
058-233-9950
営業時間 9:30〜20:00
無休
posted by 1031 at 19:10| Comment(4) | TrackBack(0) | ケーキ・カフェなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
禅です。僕も先週ミルフィーユを大人買いしました。やはり、僕もお気に入りです。
近くのお蕎麦屋さんも良く行きますよ。
Posted by 禅 at 2009年11月11日 20:09
禅さんへ

ここのミルフィーユはすごくおいしかったです。このお店が近くにあるんなんてうらやましいです。
甘いものを食べて、続いて蕎麦もいいかもしれませんね(笑)
Posted by 1031 at 2009年11月12日 19:54
はじめまして。岐阜市福光近くに在住している者です。昔から慣れ親しんでいるケーキ屋さんがお褒めに預かり嬉しくてコメントを今頃させていただいています。ここのケーキ屋さんは亡き母とよく食べに行きました。お菓子の材料を少量でも小分けしていただけますので利用させていただきます。最近は店構えがとてもスタイリッシュですが肝心のお味が・・・・というお店が多い中、ここは昔から頑固一徹おやじが本物を低料金で、しかも岐阜のような田舎の住宅街で守り続けています。母のお気に入りは夏の時期のブロマンジェでした。私のお気に入りはミルフィーユですね。でも禅さんのミルフィーユの大人買いというのはいったいどれくらい購入されたのでしょうね。
Posted by ぷりん431 at 2010年01月18日 20:08
ぷりん431さんへ

はじめまして!
おっしゃるとおり、見た目だけおしゃれで、味がおろそかにされているようなお店も多いですよね。その点、ここは本当にいいお店ですよね。
そうですね、しかもこんな住宅街で姿勢を崩さずにちゃんとしたお菓子を作っているというのもすごいです。
夏の時期に行ったことが無いので、また行ってみたいです。コメントありがとうございました。
Posted by 1031 at 2010年01月19日 19:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。