人気ブログランキングに参加しています。
池下にあるフランス料理のお店、グリグリに行ってきました。
ランチは1800円、2500円、3000円のコースがある。
今回は300円のコースをいただきました。
内容は、
・アミューズ
・スープ
・前菜
・メイン(魚か肉)
・デザート
・飲み物
アミューズ
シュー生地の揚げ物と透明なポテトチップスとオリーブオイルのギモーヴ。
どれも面白くてしっかりおいしい。
これからの料理が楽しみになる。
パン
かなりうまい。びっくり。
タイガーカフェで専用のものを焼いてもらっているらしい。
味はかなりカイザーっぽく感じたが関係があるのでしょうか?
スープ:シャンピニョンの暖かいスープ オレオクッキーのアクセント
マッシュルームの味わいが強く感じられるおいしいスープ。
さらにマッシュルームがたっぷり乗ってる。
オレオクッキーのアクセントは面白いけどいらないかも。
前菜:宮城産ホタテのポワレ 焼き葱のピュレ ユリ根と里芋とレタスのソース
ホタテは上質でおいしい。火入れもいい。
葱の濃い味わいがしっかり感じられるピュレもうまい。
上の泡はレタスらしいが、あまり味は感じられなかった。
メイン:田原ポークのほほ肉の煮込み サツマイモと牛蒡の付け合わせ
ごぼうがうまい。
ほほ肉はやわらかく煮込まれている。
ソースうまい。
デザート:リコッタチーズの焼き菓子とチョコレートのブリュレと焼いたパンのアイス
チョコレートのブリュレがうまかった。
焼いたパンのアイスはかなり濃厚な味わいで、いい意味で駄菓子を連想させる。
見た目や飾り付けが面白いが、ただ単に奇をてらっただけじゃなく、ソースなどはしっかりとおいしい。ちゃんとした料理に遊び心。
僕はかなり好きでした。
その後、天気がよかったので庄内緑地公園をぶらぶら。
噴水
コスモスとかいろいろ咲いてます。
アイス売ってた。変な味がしなくておいしい。
ラベンダーのアイスがものすごくラベンダーの味する!
好き嫌い分かれそうですけど、面白いしオススメ。
人気ブログランキングに参加しています。
グリグリその1の記事はこちら
グリグリその2の記事はこちら
グリグリその3の記事はこちら
(グリグリ)
愛知県名古屋市千種区池下1-6-6 ナビオ池下1F
052-753-0065
営業時間 11:30〜15:00 18:00〜23:00
水曜、第3火曜休
(庄内緑地公園)
愛知県名古屋市西区山田町大字上小田井字敷地3527
素敵なお店
お料理 美味しそうです
シャンピニョンの暖かいスープ オレオクッキーのアクセント
美味しそうです
素敵なスープうれしいですね
グリグリさんと、庄内緑地公園の繋がりがわかりづらいですが(笑)、公園でアイスをうっているのは知りませんでした。
公園の近くに住んでいるのに・・・
こんなにラブリーなアイス、近日中に是非トライしてみます!
素敵でした。
特に繋がりは無いです。笑
分かりづらい書き方しちゃいましたね。
アイスはいつも売ってるのか分かりませんが、おいしかったのでぜひお試しください。
似てますね。夜のコースに行ってみたいです。
夜のコースも気になりますよね。
いつか行ってみたいです。