人気ブログランキングに参加しています。
刈谷市にあるうなぎ屋、やま平に行ってきました。
うなぎ丼(1680円)
うなぎ自体は少し焼きが弱いが、皮はしっかりと焼かれていてちゃんとおいしい。すごく繊細な焼き加減。
ご飯は炊き立てでものすごく熱々・・・なのはいいが、ご飯がかなり柔らかすぎでマズい。ベチョベチョ。しかもご飯が押しつぶしたように盛られていて見た目からしてダメ。
これはおいしい。
僕はうなぎ丼や寿司は、ご飯があってのものだと思う。
たとえうなぎや魚だけがおいしくてもダメ。
このお店はうなぎ自体はなかなかおいしいと思いましたが、これだけご飯がひどいともう一回行きたいとは思えない。
それから近くのギフト(gift)と言うパン屋へ。
おおぉーー!!!
王女のチョコリング
はやってるんでしょうか。笑
あの店よりはあっさり。
人気ブログランキングに参加しています。
(やま平)
愛知県刈谷市御幸町2-15
0566-21-0507
営業時間11:30〜14:00 17:30〜19:30
日曜、第3月曜休
(ギフト)
愛知県刈谷市新栄町5-3-2 藤井ビル1F
0566-22-5058
7:00〜18:00
日曜、第3・4月曜休
1031さんとしては、あの『タプタプ』の絵はツボでしたね(^^)
意外にあっさりしたリングだったんですね。
よかったよかった♪
うな丼の、ご飯の重要性をシミジミと感じた一日でした・・・★
あれってスラムダンクですか?
イマイチ繋がらないのですが、どういうことなんでしょうか?
四月に東京から名古屋に越してきました。
パン好きなんで、MINTから始まってようやくSURIPUにまでたどり着きました。
こないだ丸栄入り口にて、チョコ入りリングパンを見つけ、怪しいとは思ったけど買ってみました。お店に行ったことがなかったので興味があったのです。もちろんビニール袋入りです。
はははやっぱり。
名古屋はまったいらだから、どこまでも自転車で行けますね。ペーパードライバーな私には助かります。
こつこつパン屋さん巡りの参考にさせてもらってます。
ご飯も炊き立てで美味しかった記憶があるのですが・・・
あの店よりはあっさりでしたね。
タプタプはうれしいですね。笑
うな丼のごはんは重要ですね〜。
はい、スラムダンクです。大好きなので♪
はじめまして!
参考にしていただいてありがとうございます。
僕もつい先日丸栄でチョコリングの袋を持った人をたくさん見かけたのですが、売っていたんですね。
味は・・・あんな感じです。笑
うなぎはおいしいですね。
ご飯も炊き立てなのはいいのですが、あまりにも柔らかすぎました。
たまたまなのかもしれませんが、これではちょっとねぇ、という感じでした。
べちゃ飯嫌いだと、このお店は厳しいかもしれませんね。あと、タレ多い。
あのお店の昭和の雰囲気好きです。
そうですねぇ〜、ちょっとご飯が残念でしたね。
うなぎ自体はおいしいんですけどね。
雰囲気も含めてなかなかいいお店だとは思います。