2009年06月25日

福文(ふくぶん)


人気ブログランキングに参加しています。

石川県の加賀市にある和菓子屋「福文」のお菓子の紹介です。
予約のみの生菓子が抜群にうまい。
もう何回食べているか分からないが、僕はやっぱり季節ごとに食べたくなってしまう。
我が家の定番。





fukubun1.JPG
銘は「水蛍」




fukubun2.JPG
うまいんですよ。これが。

生菓子は使う材料のランクによって値段に差がありますが、いつも一番いいものを使ってもらいます。
それでも350円です。
職人さんが相当に手をかけて作った菓子が350円ですよ。
値段と品質を考えると安いです。







fukubun3.JPG
こっちは冬に食べたもの。
上品で香り高く、なめらかなきんとん。
抜群にうまい。






fukubun4.JPG
こっちはこなしのような感じ。
洗練されたあんもまたうまい。




おいしい食べ物って見た目からして締まりがあります。
作り手の意思がこもっている気がする。


人気ブログランキングに参加しています。


福文その1(初夏のお菓子と冬のお菓子)の記事はこちら
福文その2(夏のお菓子)の記事はこちら
福文その3(秋の栗きんとん)の記事はこちら
福文その4(冬のお菓子)の生地はこちら
福文その5(新緑の時期のお菓子)の記事はこちら
福文その6(早春の時期のお菓子と真夏のお菓子)の記事はこちら
福文その7(わらび餅)の記事はこちら
福文その8(栗きんとんと栗蒸し羊羹)の記事はこちら
福文その9(冬のお菓子、かるかん、すはま等)の記事はこちら
福文その10(冬のお菓子、水羊羹)の記事はこちら

石川県加賀市大聖寺荒町31
0761-72-0307
営業時間9:00〜18:00
日曜休
posted by 1031 at 20:14| Comment(8) | TrackBack(0) | 和菓子・お茶など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは^^
凄くおいしそうな和菓子ですね!
ここのお店は金沢市内とかには出してないんですかね?
大聖寺にお店があるんですかー・・遠い・・
Posted by めろん at 2009年06月25日 22:46
こんにちは☆

綺麗で美味しそうな生菓子ですね。
和菓子の『味』は
大人になってから分かった気がします。
Posted by 銀色猫 at 2009年06月26日 12:01
こんにちは。

じつは和菓子にも弱いんですね〜。
ココって、京都のお茶会にも卸しているという 以前シークレットにしていた店ですか?
それとも別のみせ?
以前お話できた時に、聞きたくてどうしょうもなかったんです。
(のどまででかかってたんです。そういう顔してませんでした?)

パンもそうであるように、本当にしまりのあるいい顔してますね。芸術工芸のようです。
加賀に行ったらぜひ行きます。
Posted by うー at 2009年06月26日 13:04
めろんさんへ

残念ながら金沢には出していないです^^;
もし加賀方面に用事があるときにはぜひ予約して行ってみてください!
「吉はし」などはご存知でしょうか?
金沢で吉はしのお菓子を食べられるところはいくつかありますが、はっきり言って…レベルが違いますよ。
Posted by 1031 at 2009年06月26日 21:18
銀色猫さんへ

見るからにキレイでおいしそうすよね。
いつもこのお店でお菓子を注文すると、箱を開けるのが楽しみで仕方ないんです。笑
Posted by 1031 at 2009年06月26日 21:19
うーさんへ

鋭い!笑
そのお店です。やんわりアップしましたが気づかれちゃいましたね。
和菓子も大好きです。このお店は我が家の定番なので♪
このお店のご主人は京都などで行われる大きなお茶会などに呼ばれ、その場でお菓子を作るらしいです。
ぜひそれを食べてみたいですよね^^
加賀方面に来られる際にはぜひ寄って欲しいお店です。予約は忘れずに〜
Posted by 1031 at 2009年06月26日 21:22
ようやく行きたかった福文に行ってきました。
私が頂いたのは落雁(と言われていたと思いますが記憶が曖昧w)で餡を包んだお菓子(と思います、和菓子の知識が少ないので確実には言えないですが)。
大満足な美味しさで良かったのですが、1つ250円だったので1031さんがいつも買われるランクの物ではなかったのかもしれません。
あと石立美石堂にも行ってみたのですが15時で閉まっていましたorz
Posted by シャイアントぬねの at 2011年09月25日 00:56
シャイアントぬねのさんへ

ついに行かれましたか!
250円だと、最も安価な物かもしれません。
初めてであればそれでも良いかと思います。
僕もつい最近また行きましたが、予想通りにおいしかったです。
石立美石堂は売り切れるとさっさと閉めちゃうんです(笑)
Posted by 1031 at 2011年09月26日 21:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。