2009年05月17日

アボンドンス(Patisserie Abondance)

人気ブログランキングに参加しています。

abondance1.JPG
アボンドンスに行ってきました。
いろいろと評判が良さそう。

2回分を一気にアップします。









abondance3.JPG
ノワゼット(441円)
チョコレートの濃厚な味わいがすごく良かった。
ノワゼット(ヘーゼルナッツ)の味わいもいい。
こういうケーキはなんか好きなのだ。
一見重たそうだが、全くそんなことは無い。
後味もすごくいい。






abondance4.JPG
左上から時計回りに、ディプロマット(462円)、シュープレーム(420円)、タンゴ(462円)、ドゥシェス(441円)
どれも非常に軽い印象。
ドゥシェスは特にすごかった。ははちみつがふわっと香ったかと思うと、ナッツがしっかり主張する。そして一瞬で無くなる。
やや軽すぎる感もありますが、このお店でしか味わえないケーキだと思う。
シュープレームはバニラがとても強く、なんとも言えない風味の良さ。




abondance5.JPG
モガドー(483円)
チョコレートのムースもフランボワーズの層も味わいが良くすごくおいしい。
しかしフランボワーズの割合が少なく、もっともっと酸味が欲しくなる。





abondance6.JPG
左上から時計回りに、タンドレス(504円)、ドゥシェス、ノワゼット、ルージュ(483円)
タンドレスはすごく軽やかなフロマージュブラン。
少しだけ酸味が感じられておいしい。
ルージュは酸味がしっかりと感じられ、おいしい。
そしてこれもバニラが効いている。が、このケーキに必要なのかと少し疑問なのだが、うまいからいいや。笑








abondance2.JPG
どれもすごく独特。
どれもこのお店らしさがある気がする。
一緒に行ったコジータさんケセランさんも参考にしてみて下さい。
ランディさんも紹介されています。


人気ブログランキングに参加しています。


静岡県浜松市中区住吉2丁目14-27
053-473-8400
営業時間 10:00〜20:00
火曜、第3水曜休
posted by 1031 at 12:07| Comment(2) | TrackBack(0) | ケーキ・カフェなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
1031さん こんにちはー
記事にブログをリンクしていただき、あり
がとうございまーす。
アボンドンスさんの品々は、何だか静かな
感動がありました。おいしかったなー。
今度、また浜松に行こうと思っているので
こちらのお店、是非再訪してみますっ!
美味しかった麻やさんとスギヤマさんもー。
それから、ブログ参考にさせていただいて
カセルさんとパン・ド・ノエルさんも行って
みたいです。
この前、ご一緒した時に感じたあの感動を
もう一度っ!味わいたーい。
Posted by ケセラン at 2009年05月17日 15:55
ケセランさんへ

このタイプのお店ないですよね。
いろいろと食べたくなるお店ですよね。

お!また浜松ですか!?
ということはあの方々かな?笑
麻やとスギヤマもそうですが、みなさんのカセルとパンドノエルの感想も聞いてみたいです。
Posted by 1031 at 2009年05月18日 20:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。