トツゼンベーカーズキッチンの次に行ったのはここ。
大倉山駅から少し歩いたところにあるパリゼットです。
おお!このタイプのバゲットがあると必ず買ってしまう。
僕はライ麦入りのバゲット(いわゆるバゲットカンパーニュなど)が大好物。
クロワッサン
薄い層が密に重なり、さくさくはらはら〜っとしてる。
食感にすごく力強さがあるわけではないが、軽快な躍動感があるのがこのタイプの特徴。
イチジクとゴルゴンゾーラのパン
普通にうまいが、フィリングの主張が強すぎてバランスが悪い印象。
まとまりがない。
いっそのことイチジクだけ、もしくはゴルゴンゾーラだけでもうまいかも。
バゲット
クラストはやや薄めながら香ばしさなどは文句なし。
かなりうまいです。全体的にうまくまとまってると思う。
気泡もなかなか。結構おいしいです。
バゲット・ルヴァン
ん〜、もう一歩かな粉の甘みというか風味が足りない。
しっとり感も足りない。
悪くは無いんだけどね〜。
ライ麦入りのバゲットでおいしいお店があったらぜひ教えて下さい。
この系統のバゲットを作るお店自体が少ないんですけどね。
今のところ、移転前のラ・フーガスのバゲットカンパーニュが一番うまかったと思う。
このお店のパンはどれもうまいが、惜しいなぁと思うものも多い。
人気ブログランキングに参加しています。
神奈川県横浜市港北区太尾町1115
045-479-9267
営業時間 8:00〜19:00
月曜、第1火曜休
普通ですよ。笑