人気ブログランキングに参加しています。
岡崎ツアー4軒目はこちら、河原町はせべです。
パン屋3軒回って、ご飯ものが食べたくなった僕たちはうなぎを食べることにしました。
店内はうなぎ屋っぽくなくきれいな感じ。
上うなぎ丼(1850円)
焼き加減はムラがあるが、皮もカリッとしておいしい。中はふっくら。
タレは甘すぎずおいしいけど、僕にはあまりにも多すぎました。
ご飯の炊き加減は少し硬めでとてもよかった。
ただ、ご飯粒が割れているものがかなりたくさんあった。
どのように炊いているのかは知らないが、これはちょっとひど過ぎた。
おいしい。
確かにおいしかったんだけど、うなぎの焼き加減も、ご飯も「雑」という印象が残りました。
現時点ではしげ吉の方が好き。
この日たまたまなのかもしれませんが、ご飯あってのうなぎだと思うのでご飯粒が割れているのは残念。
接客はちゃんとしてて良かったです。
ランディさん、コジータさんも紹介されてます。
人気ブログランキングに参加しています。
愛知県岡崎市河原町1-21
0564-21-8088
営業時間 11:00〜14:00 17:00〜20:00
火曜休
最近ちょこちょこ、こっそり見させてもらってました。
うなぎの記事をアップしたとこだったので、思い切ってコメ残します。
しげ吉には一度だけ行った事あります。
かなり香ばしい感じがしました。
今のとこ一番のお気に入りは「たむろ」のうなぎ屋です。
機会があれば是非食べに行ってみてください♪
はじめまして。
しげ吉はおいしかったですね〜。
「たむろ」初めて聞きました。
機会があれば行ってみますね、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします♪
なんか飽きてきちゃったなぁ・・・
あー寿司食いてぇ(笑)
行きますかー♪
すーし、すーし☆
旦那はイマイチらしいですがw
私より鰻は食べてるので、
旦那の方が舌が肥えているかも←鰻に関しては
旦那のイチオシが、川安です☆
1031サンは、行かれました?
タイムリーなんですが、もうすぐ岡崎パン屋巡りに行くんです〜。
参考にさせて頂きますね。
さちパン工房、良さそう!!
雑誌で見て気になりつつ、まだ行ってないんですよねぇ。
行ってみたいなぁ。
あ、ホントですか?なにか参考になることがあればいいですが♪
さちパン工房素朴ですがなかなかいいと思いますよ。ぜひ行ってみてください。
川安は気になってるんですけどね〜、行けてないんです。
いつか行ってみたいと思っています。