2008年12月11日

ポンレヴェック(Pont l'Eveque)





人気ブログランキングに参加しています。

久しぶりの訪問
ランチをいただきました。
ランチではサラダとおかわり自由のパンがついてくる。





plve1
サラダとパン
相変わらずバゲットはうまい。ものすごくうまい。非常にうまい。
料理に合わせてもいいし、バターつけてもうまい。ジャムつけてもうまい。オリーブオイルつけてもうまい。そのままでもうまい。
うまいバゲットは何に合わせても両方生かされる。
ただ、ソースはぬぐいにくいです。笑
ま、僕はうまいバゲットは何もつけませんけど。

アンルーブルもうまい。
ヨーグルトライというライ麦のパンも非常にうまかった。
他は普通。





plve2
牛肉のクリームシチューだったかな。(1400円ぐらい)
うまー♪

plve3
蝦夷鹿のソテー カシス風味だったかな。(1700円ぐらい)
うまー♪





plve4
冬物語
煮たりんごとホワイトチョコの入ったパン。
想像したのとちょっと違った。
生地はリュスティックみたいな感じでハードに焼き上げてあると思ったけど、かなりソフト。



plve5
生地自体は水分たっぷりで力強い窯伸びが印象的。
ただ、バゲットの印象とは一転してソフトでやさしすぎると感じた。
普通においしくまとまってはいるんだけどね。




plve6
ゴマスティック
これも想像と違った。生地が詰まっていて、ヒキが強い感じだと思ったが、かなりサックリしてる。クリスピーと言うのがぴったり。あと、思ったよりかなり甘い。
ゴマとかいろんな種がカリカリと主張して、さらに強めに焼き上げられて引き出された香ばしい香りがしっかりと鋭い主張となっている。
普通においしいけど、あのバゲットを知っていると物足りなさを感じる。





plve7
ミッシュブロート
これもまた想像とかなり違った。
ライ麦が強く、水分たっぷりの生地かと思ったが、かなりあっさりとしてる。


plve8
水分ももうちょっとほしい。あと、結構甘い。
ただ、香りは素晴らしくいい。




バゲットの完成度からすると他のパンはあれ?って思うレベル。
普通にうまいけどね。


バゲットを買って帰りたかったのだが、この日はお昼ごろには売り切れていたので、残念ながら買って帰ることは出来なかった。
ランチで食べて思ったが、やっぱりここのバゲットはレベルが違いすぎる。
ここまで完成されたバゲットは東京でもなかなか出会えない。
好みの問題もあるだろうが、このバゲットは最高峰だと思っていいと思う。
余談だが、いつも思うのが「好みの問題」というのはこれくらい高いレベルのものに出会ってはじめて言える事で、明らかに劣っているものを「好みの問題」で片付けるのはちょっと乱暴な気がする。

それにしてもこれに並ぶような、もしくは越えるようなバゲットはSSVIRONシュクレクールぐらいしか無いように思う。
ポンレヴェックを含めこれら4つはすべてタイプは違うが、どれもバターも何も一切つけたくなくなるほど、うまいバゲットなので、ぜひ一度お試しあれ。



人気ブログランキングに参加しています。


ポンレヴェックその1の記事はこちら
ポンレヴェックその2の記事はこちら
ポンレヴェックその3の記事はこちら
ポンレヴェックその4の記事はこちら



愛知県海部郡蟹江町蟹江新田勝田場39-28
0567-96-6646
8:00〜18:00(ランチは11時から)
水曜日、第1、3火曜日休


移転


愛知県海部郡蟹江町学戸2-38
0567-96-6646
営業時間 8:00〜18:00
水曜、第1・3・5火曜休
posted by 1031 at 11:54| Comment(14) | TrackBack(0) | パン(愛知県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
バケット美味しそう(>∀<)記事の表現だけでもかなり美味しいんだよぅ!!っていう気持ちが伝わってきます♪是非一度食べてみたいですね。先日マリーカトリーヌで買った事ないバゲットと食パンを購入しましたがイマイチでした。私はバゲットに関しての知識は全然ないのでこれからも1031さんの情報を元にパン開拓もしてみたいです。今後もレポ楽しみにしてます♪
Posted by moko at 2008年12月11日 14:59
こんにちわ^^

冬物語でたんですね!!
気になるー食べたいー!!
わたし初めてバゲットってのを食べたのはポンさんのものなのでSSやVIRONも食べたんですけどやっぱりポンさんのバゲットが好きみたいです(笑)
Posted by CHICA* at 2008年12月11日 15:48
mokoさんへ

ここのバゲットはほんとにうまいですよ♪
僕と好みの近い人ならパン屋ランキング参考にしていただければ結構気に入られると思いますよ〜
Posted by 1031 at 2008年12月12日 13:31
CHICA*さんへ

冬物語でました♪
季節ごとに変わるらしいですね。
それぞれバゲットのタイプは違いますからね、ポンレヴェックもほんとにおいしいですよね〜。
また色々と感想教えてくださいね〜
Posted by 1031 at 2008年12月12日 13:36
櫻蔵さんに続き、ポンさんも1031さんのレポの2日くらい前に行ったので、すごいタイミング!!とビックリしました☆
私もゴマスティック食べました♪
1031さんと同様想像と違いました!!
生地のイメージは例えるならフランさんのメランジェのようなのを想像してました。
ランチおいしそうですね☆
1度ランチも食べてみたいです♪
Posted by YUI at 2008年12月13日 08:33
YUIさんへ

あらら、記事かぶっちゃいましたね♪笑

そうそう、僕もゴマスティックの生地はフランのメランジェみたいなのって思ってました。
おいしいんですけど軽すぎてスナックみたいでちょっと残念でしたね〜。
ランチもおススメですよ。
パンをがつがつ食べてください!笑
Posted by 1031 at 2008年12月13日 12:28
おススメのランチ、食べたいです〜。
他に豚肉の煮込みとかもあるのかな?

場所も行けそうな距離だし☆
いつ行けるかわからないけど、
まず、このお店 行ってきます。






Posted by 歩 at 2008年12月13日 18:24
はじめまして!いつも参考にしています。
私も2年前に初めてポンレヴェックのバケットを食べて感動しました。アン・ルーブルも美味しいですよね〜。ランチもお値打ちだし神戸にもこんなお店、あったらいいのに!と思います。
今後もレポ、楽しみにしています♪
Posted by Rosie at 2008年12月14日 10:06
歩さんへ

定番のポークシチューもおいしいですよ♪

このお店はぜひ行ってみてください。
感想お待ちしております。
Posted by 1031 at 2008年12月15日 13:40
Rosieさんへ

ポンレヴェックいいですよね〜♪

神戸にお住まいですか?
神戸もいいお店たくさんありますけど、バゲットならポンレヴェックの勝ちかな。笑

これからもよろしくおねがいします。
Posted by 1031 at 2008年12月15日 13:42
お返事ありがとうございます。
うれしいことに明日 このお店へ行けることになりました。
1031さんのように男性?の意見
とても参考になります。
ポークシチューもあるんですね☆
子供と行った時には一緒に食べたいと思います。
明日は蝦夷鹿 いただいてきます。
楽しみです。 ドキドキ☆



Posted by 歩 at 2008年12月15日 19:58
歩さんへ

男性です。笑
Posted by 1031 at 2008年12月17日 13:12
ポンレヴェックのランチ、行ってきました♪。子羊のなんとかソテー(はちみつとレモン味)をいただきました。
少しもらった料理も、鶏肉の皮がぱりぱりでおいしかった。
気泡ぼこぼこのパンがとっても好きになりました☆
今度はモーニングで行ってみたいです。
Posted by 歩 at 2009年01月18日 17:38
歩さんへ

ポンレヴェック、満足されたようでよかったです。
パンはもちろんですが料理も美味しいですよね〜
Posted by 1031 at 2009年01月19日 11:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。