2008年10月31日

ピエール・プレシュウズ(Pierre Precieuse)

ピエール・プレシュウズ(Pierre Precieuse)に行ってきました。
今回食べたのは初めて食べたケーキばかり。
ちょっと前のことでかなり忘れてしまって曖昧になっていますのであしからず。




P1000527.jpg
クラフティ
タルト生地にクレームブリュレ。キャラメルがかかっている。
タルト生地はサクサクしててバターの香りも強い。
クレームブリュレも卵が感じられてうまかった。




P1000528.jpg
ロンデル
フランボワーズ風味の生チョコ?だったかな。
コクのあるチョコレートの中にキリッと酸味が効いてる感じ。
少々苦味も効いていて、濃厚な印象。






P1000529.jpg
アプソリュ
数種類のナッツがごろごろしたタルトに濃厚なキャラメルが合わせてあるタルト。
それにチョコレートのムース。
タルトの印象が強く残った。



P1000533.jpg
ナッツがばっちり主張してるけど、それに負けない濃厚なキャラメルが相性抜群。
ムースの滑らかさもいい感じ〜。
うまかったです♪



P1000530.jpg
レクラン(だったかな?)
酸味が強いベリー系のムース。甘さは控えめな印象。
ちょっと食べたけどあんまり覚えてません。



P1000534.jpg
一緒に行ったかなりのケーキ好きさんは、
「ムースは酸味が強くてさっぱりしておいしい。中は紅茶のムースかな?おいしい。上に乗ってるのはメレンゲだけど、これはガスバーナーで炙ってあるんだと思うけど、ちょっとガス臭い。
それにしてもここをメレンゲにしたのはすごくいいと思う。
生クリームだったら自分にはちょっとくどい。これ、バランスがいい。うまい。」
とのことです。



P1000531.jpg
タルトノルマンド
タルトの上にキャラメリゼされたりんごが乗ってる。
シナモンが強い。
ちょっと食べただけだけどうまかった。



P1000532.jpg
アルモニー(だったっけ?)
食べてません。


ん〜。やっぱりうまいな。
何回行っても飽きませんね〜。

前回の記事はこちら


愛知郡長久手町杁ヶ池1120
0561-61-7083 
営業時間10:00〜20:00 
月曜定休

↑人気ブログランキングに参加しています!今日は何位かな〜?
posted by 1031 at 13:02| Comment(2) | TrackBack(0) | ケーキ・カフェなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
久し振りにピエールのケーキ食べたいなーって思ってたところだったから、
タイムリーな日記にびっくりしました(笑)
やっぱり久し振りに買いに行ってこよう〜♪
Posted by ナルり at 2008年10月31日 22:23
ナルりさんへ

行ってみてくださーい♪
今回食べたものもおいしいものばっかりでした〜

Posted by 1031 at 2008年11月04日 13:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。