2008年06月27日

Fortnum&Mason Concept Shop(フォートナム・アンド・メイソン・コンセプトショップ)

fortnum1
ラシックにあるフォートナム&メイソンに行ってきました。
百貨店に入っているような類のお店は味は標準化されてるものの、特別感は無いので僕はあえてこういう店でパンを買うことはないです。
しかしこのお店はいとまゆさんの記事でSSの志賀さんが監修しているというのを見かけたので、それに惹かれてしまいまして・・・。
さて、実力のほどは?




fortnum2
クロワッサン
結構いい顔してます。



fortnum3
おお、きれい。
多少詰まりすぎな感はあるかな。ほんの少しだけ重たい印象。
あと、僕には甘く感じた。
クロワッサンはあまり甘くないほうが全体のバランスが良く感じる。



fortnum4
バゲット
焼き色がきれい。ある程度おいしいのは想像できる。




fortnum5
いいですね〜。想像以上です。長時間発酵によってしっかり甘さが引き出されてる。
クラストは適度なバリバリ感。ちょっとだけ歯切れが悪い感じがしたが、許容範囲内。
気泡もなかなか。クラムもまずまず弾力があっていい感じ。
しかし少しだけ元気が無いというか、生命力には多少欠ける印象かな。
でもかなりいいです、これ。
本家SSに比べたらそりゃ全く違いますけど、これはかなりいいバゲットだと思いました。



他のパンもなかなかうまそうだった。
機会があればまた行ってみたい。


フォートナム&メイソンその1の記事はこちら
フォートナム&メイソンその2の記事はこちら
フォートナム&メイソンその3の記事はこちら
posted by 1031 at 12:55| Comment(2) | TrackBack(0) | パン(愛知県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
知らなきゃ通りすがるフォトナムのパン。
(パン屋でもないしね。)
意外においしーでしょ?

やっぱり志賀信者である1031くんは押さえておくべき店でしょう♪
Posted by いとまゆ at 2008年06月30日 16:25
ん〜、正直驚きました。
こんなにうまいとは・・・。
いとまゆさん、ありがとう!

これからも志賀信者を貫きますよ〜。笑
Posted by 1031 at 2008年06月30日 16:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。