2012年06月09日

23 Craft Beerz NAGOYA その2


人気ブログランキングに参加しています。

23craftbeerz2-1.jpg
再び丸の内にある23 Craft Beerz NAGOYAに行ってきました。
なんと6月の末までイタリアビールの生が飲めるイベントを開催中なのです。
これは非常に珍しい!と思い初日に駆けつけました。





23craftbeerz2-2.jpg
モレッティ
言わずと知れた代表的なイタリアビール。
瓶しか飲んだことが無かったが、生は味わいが全く違います。
どちらもそれぞれのおいしさ。飲めて良かった〜。
ちなみに、期間中は常時5種類のイタリアビールがあるそうです。






23craftbeerz2-3.jpg
Birra Del Borgo Duchessa(ビッラ デル ボルゴ ドゥケッサ)
スペルト小麦を使ったビール。
小麦のビールとは到底思えないほど味が濃い。
香りはトロピカルフルーツ系が優しく。
これはおいしかったです。






23craftbeerz2-4.jpg
ビールでマリネしたモッツァレラチーズのカプレーゼ
この期間限定の料理です。





23craftbeerz2-5.jpg
Birra Del Borgo Enkir(ビッラ デル ボルゴ エンキール)
こちらも小麦のビール。
エンキールという小麦を使っているそう。
かなりバナナ系の香り。味わいはやや軽め。
これは少し苦手でした。




23craftbeerz2-6.jpg
Birra Del Borgo ReAle(ビッラ デル ボルゴ レアーレ)
IPA(インディアンペールエール)にインスピレーションを受けて作られたとか。
苦味が強いが、想像していたほどではありませんでした。
料理と良く合い、おいしいです。





23craftbeerz2-7.jpg
Birra Del Borgo My Antonia(ビッラ デル ボルゴ マイアントニア)
タイプとしてはピルスナーだが、非常に強い苦味と香り。
言われなければ、というか言われてもピルスナーだと思えない(笑)




23craftbeerz2-8.jpg
知多産ハッピーポークの悪魔風 イタリアンペールエールのソース
これも期間限定。
いろいろと試行錯誤されているようで、これら以外にも期間中に色んな料理が楽しめるかも。





23craftbeerz2-9.jpg
ベアード トリプルドライボヘミアンピルス
濃い味わい!苦味!うまい!






23craftbeerz2-10.jpg
シメにドライカレー。



イタリアビールはもちろん、その他のビールも色々と変わっていくそうですので、期間中にまた行ってみたいと思います。

人気ブログランキングに参加しています。

名古屋市中区丸の内2-3-21リヴィエール長者町 1F
052-265-9777
営業時間 17:30〜26:00
日曜休
posted by 1031 at 11:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 居酒屋・バー・酒など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月04日

第3回男子会 〜グリルマン〜


人気ブログランキングに参加しています。

grillman1.jpg
5月半ばに錦のトランジットビルにオープンしたグリルマンで男子会を開催いたしました。
ここはKEG NAGOYAの系列店です。




grillman2.jpg
広い棚には古本が並べられており、購入も可能だとか。






grillman3.jpg






grillman4.jpg
この日は20人で貸し切って、クラフトビール10種類をはじめとする飲み放題のコースをお願いしてありました。




grillman5.jpg
こぶし花ビールのピルスナーでかんぱい!!
男20人による饗宴がスタート(笑)







grillman6.JPG
前菜の盛り合わせ(料理の写真はすべてお借りしました。fuyutoさん、ありがとうございます。)
そもそもこのお店は肉料理がコンセプトであるため、料理がほぼすべて肉料理なのです。
高級な肉というより、リーズナブルで味も良いものを扱うことを信条としているそうです。
どれもビールに合うおいしい前菜。




grillman7.JPG
ラム肉のサラダ
ここでも肉!





grillman8.JPG
鶏肉のグリル
ジューシーに火入れされた肉。
ビールを飲まずに何を飲む!!





grillman9.JPG
相性バッチリの料理が出てくれば、そりゃビールが進むってもんです。
もちろんこのあたりから記憶はあいまいです(笑)





grillman10.JPG
こんな料理や・・・・




grillman11.JPG
こんな料理も・・・・
すべておいしく頂きました。
クラフトビールを扱っているにも関わらず、非常にリーズナブルな価格帯で飲み放題のコース対応をしてくれるため、非常に使い勝手が良いです。
飲み放題のコースでも料理はちゃんと手抜きないしね。
もちろんコースじゃなくて単品も良いですよ。





grillman12.JPG
お集まりいただいた皆様、そしてグリルマンさん、どうもありがとうございました。
楽しくて濃厚な男子会は今後も続くことでしょう(笑)

人気ブログランキングに参加しています。

名古屋市中区錦2-11-13
052-204-2914
営業時間 11:00〜17:00(グリルマンハンバーガー) 17:00〜23:00(グリルマン)
日曜、祝日休
posted by 1031 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | オフ会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。