人気ブログランキングに参加しています。

再び丸の内にある23 Craft Beerz NAGOYAに行ってきました。
なんと6月の末までイタリアビールの生が飲めるイベントを開催中なのです。
これは非常に珍しい!と思い初日に駆けつけました。

モレッティ
言わずと知れた代表的なイタリアビール。
瓶しか飲んだことが無かったが、生は味わいが全く違います。
どちらもそれぞれのおいしさ。飲めて良かった〜。
ちなみに、期間中は常時5種類のイタリアビールがあるそうです。

Birra Del Borgo Duchessa(ビッラ デル ボルゴ ドゥケッサ)
スペルト小麦を使ったビール。
小麦のビールとは到底思えないほど味が濃い。
香りはトロピカルフルーツ系が優しく。
これはおいしかったです。

ビールでマリネしたモッツァレラチーズのカプレーゼ
この期間限定の料理です。

Birra Del Borgo Enkir(ビッラ デル ボルゴ エンキール)
こちらも小麦のビール。
エンキールという小麦を使っているそう。
かなりバナナ系の香り。味わいはやや軽め。
これは少し苦手でした。

Birra Del Borgo ReAle(ビッラ デル ボルゴ レアーレ)
IPA(インディアンペールエール)にインスピレーションを受けて作られたとか。
苦味が強いが、想像していたほどではありませんでした。
料理と良く合い、おいしいです。

Birra Del Borgo My Antonia(ビッラ デル ボルゴ マイアントニア)
タイプとしてはピルスナーだが、非常に強い苦味と香り。
言われなければ、というか言われてもピルスナーだと思えない(笑)

知多産ハッピーポークの悪魔風 イタリアンペールエールのソース
これも期間限定。
いろいろと試行錯誤されているようで、これら以外にも期間中に色んな料理が楽しめるかも。

ベアード トリプルドライボヘミアンピルス
濃い味わい!苦味!うまい!

シメにドライカレー。
イタリアビールはもちろん、その他のビールも色々と変わっていくそうですので、期間中にまた行ってみたいと思います。
人気ブログランキングに参加しています。
名古屋市中区丸の内2-3-21リヴィエール長者町 1F
052-265-9777
営業時間 17:30〜26:00
日曜休