2011年10月04日

南インド料理会 グルテシvol.6


人気ブログランキングに参加しています。

guruteshi6-1.jpg
先日、再びグルテシに参加させていただきました。
そのときの記事を簡単にUPします。

今回はドS姐さんその1ドS姐さんその2もいらっしゃいました。

前回参加した時(vol.4)の記事はこちら。今回はvol.6。

写真のようにたくさんの料理を作りました。












guruteshi6-2.jpg
ワダを揚げるのも少しだけ上達したぴかぴか(新しい)







guruteshi6-3.jpg
作った料理は以下の通り。
てっしーさんの文章を引用させていただきました。
・トマトとにんにくのラッサム(胡椒を効かせたスープ)
・ミックスダールカレー(複数の豆のカレー)
・ナスのサンバル(トゥールダルとタマリンドを効かせた野菜カレー)
・チキンカレー(ココナツミルクを効かせたカレー)
・キャロットハルワ(すりおろしにんじんと練乳のデザート)

・ココナツチャトニ
・トマトチャトニ(パンチホロンを使ったベンガル風)
・さつまいものクートゥ(ムングダルとココナツミルクのカレー)
・玉ねぎと人参とピーマンのアチャール(スパイスとレモンで漬けた浅漬け)
・冬瓜のアヴィヤル(ヨーグルトカレー)
・キャベツのポリヤル(東京・八重洲のエリックサウス風)
・にんじんのアチャール(余ったにんじんで別途作ってもらいました)
・だいこんのアチャール(余っただいこんで別途作ってもらいました)
・ブロッコリーのスンダル(ひよこ豆のサラダ)
・ウップマ(小麦粉を練ったもの)
・パパド(豆粉のせんべい)
・ワダ(豆のドーナツ)




どれもおいしかったが、特チキンカレー、クートゥ、ワダ、ブロッコリーのスンダルはとても好きな感じでした。
いろいろ混ぜて食べてもうまい!

ごちそうさまでした!!

人気ブログランキングに参加しています。
posted by 1031 at 22:21| Comment(2) | TrackBack(0) | イベントなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。