人気ブログランキングに参加しています。
各務原市にあるブリエに行ってきました。
このお店の存在自体はだいぶ前から知っていたのだが、なかなか行く機会がなく、やっと初訪問。
店内はお世辞にもお洒落とは言えない、町のパン屋という雰囲気。
店名のフォントもなんかお化け屋敷みたい(失礼。。。)
リュスティック(160円)
すごくうまい、これ。
一目で分かる確かな技術力。
はちきれんばかりに膨らんだその見た目からは生き生きとした力強さが伝わってくる。
クラストは思ったよりもやさしいが、クラムの弾力やうまみ、みずみずしさはかなりのもの。
そして口溶けもとっても良く、甘味とほのかな香りを残して、スッと消える。
あっという間に完食。
フィグ・エ・ノア(ハーフ・190円)
これもなかなかうまい。自家製の酵母で仕込まれた生地は芳醇な香りとほのかな酸味がある。
クルミのうまみが十分に移ったみずみずしい生地は文句なしにおいしい。
ずっしりした感じではないが、これはこれでバランスが良くまとまっています。
フルフトブロート(ハーフ・210円)
ライ麦を(60%ぐらい?)配合した生地は心地よい香りがある。
しっとりしたクラムとガッシリ焼きこんだクラストとのバランスも良く、何より酵母の嫌な酸味が皆無。熟成されたうまみやしっとり感はあるが、クセがなく、完成度は非常に高い。
フィリングと生地の量とのバランスも良いと思う。
フレンチトースト(130円)
これは無いなぁ〜。
菓子パンやバゲットは見るからにそういう感じでしたので購入は控えましたが、今回選択したハード系の完成度は素晴らしいものがありました。特にライ麦系。
リュスティックも抜群にうまかったし、その他のハード系もぜひ試してみたいと思う。
菓子パンや惣菜パンなどが好きな方にはオススメできないかもしれないし、選ぶものによってもかなり差はあると思います。万人受けするお店じゃないし、単純にオススメは出来ないが、「いいものはすごくいい」と思います。
僕にとってはパン屋は平均的においしいことよりも、ただ一つだけでも抜群にうまいパンがあるお店のほうが断然魅力があります。
よってこのお店は個人的には好きなお店だと言えます。
人気ブログランキングに参加しています。
岐阜県各務原市鵜沼東町2-165-2
058-370-7445
営業時間 11:30〜18:00
月曜休