人気ブログランキングに参加しています。
お気に入りのお店、戸水屋の端午の節句のお菓子などの紹介です。
ちなみに、お店にはお菓子の名前は書いてありませんので、すべて正式名称は分かりません。
ちまき
強いコシのある生地。混じりっ気のない澄んだ味わい。
笹の香りもいいなぁ〜。
よもぎだんご
あんの甘さが若干弱いが気にならない程度。
繊細に炊かれた粒あんはとてもうまい。
柏餅
素朴なおいしさだが、洗練された味わいの粒あんはなかなか味わえるものではない。
びっくりするほどおいしいというお菓子ではないが、とても丁寧に作られたことがわかる生地やあんこ。
洗練された生菓子を扱うお店でなく、町のまんじゅう屋的な位置付けの和菓子屋の中では断トツでおいしいと思います。
しかも見た目には分かりにくいけど、このクオリティでほとんどが120円前後と超良心的。コンビニのお菓子でもそれくらいしそうなもの。
こういうお店をぜひ見つけたいんだけど、なかなか無いんですよね。
人気ブログランキングに参加しています。
戸水屋その1の記事はこちら
戸水屋その2の記事はこちら
石川県金沢市寺町2-3-1
076-241-1890
営業時間 9:00〜19:00(売り切れ次第閉店)
月曜休