2010年02月03日

レディオ・ベーグル(Radio bagel) →京都府立陶板名画の庭






人気ブログランキングに参加しています。


radio1.JPG
レディオベーグルに行ってきました。







radio2.JPG
写真を撮っていいかとお願いしたら、「ショーケースならどうぞどうぞ!」と快く承諾していただけましたが、どうやらキレイなお姉さんの写真は拒否されてしまったようで残念です。







radio3.JPG
シナモンレーズン
皮がパリッとしていて、強いヒキがある。
なおかつ生地はギュッと詰まっていて強い主張がある。これぞベーグル!と言えるようなベーグルでした。



radio4.JPG
トマト
トマトの味わいはもちろん、やや強めに香草(マージョラム?オレガノ?)が香り、なかなか面白い。
万人受けはしなさそうですが、そこらにあるような、ベーグルの形をしたパンとは比べ物にならないくらいおいしかった。
すごく久しぶりにおいしいベーグルを食べました。
お姉さんもキレイでした。








radio5.JPG
そして「京都府立 陶板名画の庭」にも行きました。
今回はレディオベーグルは行く予定が無かったので、実はレディオベーグルの方がついで。






radio6.JPG





radio7.JPG




radio8.JPG
芸術に浸れた。
かもしれない。




人気ブログランキングに参加しています。

(レディオベーグル)
京都府京都市北区上賀茂池端町9 久世ハイツ101
075-724-2274
営業時間 7:00〜17:00
月曜休

(京都府立陶板名画の庭)
京都市左京区下鴨半木町
ホームページ
posted by 1031 at 19:54| Comment(8) | TrackBack(0) | ベーグル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。