人気ブログランキングに参加しています。
鶴舞にあるスーリープー(SURIPU)というお店の紹介。
いとまゆさんの記事を見て行ってきました。
2009年の6月5日にオープンしたばかり。
かわいい店内。
トングで取る方式ではないですよ。
いい意味で迷う。
国産小麦のクロワッサン(180円)
ざくざくとした層の食感、バターの香りの織り成す主張がとてもいい。
油っこさを感じさせず、すっきりして軽やかなクロワッサン。
これはかなり好みでした。
長ナスとミートソースのキッシュ(370円)
やさしい味わい。キッシュは食感の主張はないが、このアパレイユとのバランスは良いんじゃないでしょうか。
しみじみおいしー。
カンパーニュ・フィグ(ハーフ・390円)
自家製の天然酵母と国産小麦、ドイツ産ライ麦使用。
いちじくの味わい、クルミの味わいがしっかりと生地自体にも感じる。
それでいて、一体化しすぎておらずそれぞれがしっかりと主張してくるのもいい。
生地自体の酸味は無く、酵母の完成度もいい。
強く焼き上げられており、香ばしさも強く感じる。
しかも水分量はかなりあり、ねっとりとまとわりつく感じがたまらない。
これはすごくおいしかった。
食パン
ふんわりしているが、安っぽさは無い。
「山」のパリッとした軽快な主張も心地よい。
いちじくとクルミのカンパーニュとクリームチーズ
生地はカンパーニュなので上と同じ。
先ほどと同様に、しっかりと素材の味がなじんでいて完成度は高い。
またいちじくはブラックペッパー(?)やスパイスなどの味付けもされている模様。
クリームチーズもこれらをしっかりまとめ上げ、全体の味のバランスを崩すことは無い。
これはかなーりストライクなパンでした。
まだオープンして間も無いので色々と大変なのかもしれませんが、その中でこれだけのクオリティのパンが焼けているので、今後も楽しみです。また行ってみたいと思います。
今回は、クロワッサンとカンパーニュがかなり良かった。
バゲット焼いて欲しいなー。
あ、接客もすごく良かったです。
やっぱりパン屋でも接客ってすごく重要ですよ。
人気ブログランキングに参加しています。
スーリープー1回目の記事はこちら
スーリープー2回目の記事はこちら
スーリープー3回目の記事はこちら
名古屋市中区千代田2-16-20
052-253-5307
営業時間11:00〜19:00
日曜休