2009年05月23日

飲めばサラサラ!?

人気ブログランキングに参加しています。

tya1
まずはこちら、黒烏龍茶。
黒烏龍茶は脂肪の吸収を抑えるので油の多い料理の時はこれだね!
これでたくさん油をとっても大丈夫だね!・・・なーんて思っている方、多いんじゃないですか??




黒烏龍茶による脂肪吸収のメカニズムとやらを説明しているページがこちらです

ホームページにも書いてありますが、治験に参加した人数はたったの20人です。少なすぎる気がしますけどね。
だいたいこの少人数で出た結果自体が怪しいのに、脂肪の吸収が抑制されたデータが、最高値なのか平均値なのかも分からない。
お客様相談センターに問い合わせても「分かりません。」と言う始末。

「黒烏龍茶で脂っこい料理をますますお楽しみ!」
これは明らかに言い過ぎ。




tya2
そもそも黒烏龍茶は厚生労働省が認める「特定保健用食品」になってはいるものの、あくまで食品なのです。
劇的な効果が出るわけがありません。
そんなものが存在するならば、それはすなわち医薬品、薬です。

「普通のお茶を飲むよりは少しは効果があるんじゃない?」
と思っている時点でそれはもう間違った方向に行っているんです。
これを飲むことによって、その根拠の無い安心感が脂肪の摂りすぎを加速させてしまっているんですよ。

そして仮に脂肪の吸収が抑制されたとしても、その先にはもっとやっかいな事態が待っています。
ホームページにも書いてありますが、(本当かどうかは分からないけど。)
もし、本当にこれだけ脂肪の吸収が抑制されると、便中に脂肪が大量に排泄されることになります。
それはすなわち「脂肪便」という状態です。
一言で言うと吸収されなかった脂質がたくさん含まれる便なんですけどすごく臭いんですよ。これ。
この状態のときもガスも同様です。
気をつけてくださいね、この悪臭、自分で分かりづらいんですよ?
もし本当に脂肪の吸収が過度に抑制されたら大変ですよね。







tya.JPG
同じく、こんな愉快な飲み物もありますね。
何が飲めばサラサラなのでしょうか?






tya2.JPG
飲み口がサラサラなんですって。笑
決して血液がサラサラになるわけではないですよ。
企業側も騙す手口がだんだん巧妙になってきていますので、どんな商品にも常に疑いの眼差しでいましょう。


人気ブログランキングに参加しています。
posted by 1031 at 16:00| Comment(2) | TrackBack(1) | 栄養学など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月21日

MISTY(ミスティ)

人気ブログランキングに参加しています。

misty1.JPG
ミスティに行ってきました。
カレー好きその1カレー好きその2カレー好きその3さんたちも紹介されていますが、なかなか良さそうではないですか。
バングラデシュ人オーナーのお店らしいです。








misty2.JPG
店内





misty3.JPG
ライス(250円)





misty6.JPG
ナン(300円)





misty4.JPG
チキンカレー(800円)
どんなカレーが好みが聞かれたのですごくスパイシーに、かつ辛さは普通ぐらいでお願いしました。
辛さはこれくらいが僕にはちょうどいいです。
スパイスは注文どおりすごく効いていた。
特にクミンとカルダモンとクローブはホールで入っており、かなり力強い味わい。
野菜の味わいも肉の味わいもしっかりしててすごく良かった。





misty7.JPG
マトンカレー(880円)
マトンの独特な味わいはやや薄いと思ったが、とてもおいしいです。
こっちもスパイスがしっかり効いている。
やや油が多いように思えるが、変な味はしないし、思った以上に軽く食べられる。





misty5.JPG
エビのカレー
うまかったです。
エビもごろごろ。




かなりおいしかった。
やっぱりいい物を食べると、食後感がいいです。
先日のパリワールと比べると全くタイプが違うので単純に比べられないのかもしれないが、僕はこっちの方が好きです。
このクオリティでこの値段ならまた行きたいですね。
ホームページを見るとランチもやってるみたい。

人気ブログランキングに参加しています。


名古屋市昭和区広路町北石坂102-144
052-833-5058
営業時間 11:00〜14:30 17:30〜22:30
月曜休

2009年05月20日

ラ・ヴェリテ(La Verite)

人気ブログランキングに参加しています。

la verite1.JPG
ラ・ヴェリテに行ってきました。




la verite2.JPG
ジャンドゥージャ(450円)
チョコレートのムース。
ナッツの味わいもあり、おいしかった。
中がカスタードだったのはちょっと意外。
これが酸味のある層だったらもっと好きだったかも。
ムース自体もおいしいがもう少し何か欲しい感じ。
でもうまいです。





la verite3.JPG
シシリー(430円)
結構ピスタチオの味がする。
思った通りのうまさ。





la verite4.JPG
カシスヴァニーユ(420円)
悪くは無いけど特に感じることはありませんでした。
カシスもバニラもそんなに強くない。
でもおいしいですよ。







la verite5.JPG
この近くには佐鳴湖
ここにはあの場所みたいに漕艇場もあるんですよ!!!




結構いいお店だと思います。
なんだかんだ言って僕はかなり好きでした。
色々食べてみたいと思った。
近くにあったら嬉しい。
佐鳴湖も近くにあったらすごくうれしい(笑)

人気ブログランキングに参加しています。

静岡県浜松市大平台3-11-14
053-485-3022
営業時間 10:00〜20:00
火曜休
posted by 1031 at 18:00| Comment(4) | TrackBack(0) | ケーキ・カフェなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。