人気ブログランキングに参加しています。
池下のセントラルガーデンにある
MAISON KAYSER(メゾン・カイザー)に行ってきました。
今や、超有名店となったこのお店。パン好きなら知らなければモグリだと言われそう。笑
東京で2回ほど、名古屋では3回ほど食べたかな。

メゾンカイザーのパンって顔見たらすぐ分かる。なんとなく「メゾンカイザー」っぽい個性がある。

クロワッサン、バゲットモンジュ、パン名古屋
クロワッサンはフランスのフィガロ紙でNo.1に選ばれた・・・って、耳にたこができそうである。
層がしっかりと均一に膨らんでてきれいで、確かにうまいけどそんなに特別感は無い。
VIRON系かな。
これ、東京で食べたときの方がおいしかった。
もっと香ばしさというか、香りが強くて層の一枚一枚ももっとしっかり存在感があった。
それにしても一度に作りすぎだろ。80個ぐらい積み上げてた。たぶん。

バゲットモンジュ
かすかに酸味が感じられる。クラストは薄めだけど香りはまずまず。食感の面での主張は少なめ。
クラムはちょっとぼそぼそしてるけど、まぁ悪くない。
感覚的にはイマイチ個性に欠けるけど、トゲトゲしてないしこれはこれでいいかなと思う。
僕の好きなタイプとはちょっと違うけど。
料理に合わせるならこれ使えば無難な感じがする。

パン名古屋
黒糖を使った生地にレーズンを合わせてある。
黒糖はあまり強く感じなかったが、それでいいと思う。
黒糖自体は香りも、味も力強いので、たくさん使うとレーズンの主張が無くなると思うから。
生地は食パン系かな?適度にヒキが強く、悪くないと思う。
まぁ全体的に味も標準化されてるし、結構おいしいんじゃないでしょうか。
人気ブログランキングに参加しています。
(セントラルガーデン店)
愛知県名古屋市千種区高見2-1-20
052-757-3188
営業時間
9:00〜20:00