2008年03月02日

BRUNCH cafe AT HOME(ブランチカフェ アットホーム)

日進市の香具山にあるブランチカフェアットホームに行ってきました。今回で2、3回目かな。
デリスアプリコの系列だとかなんとか。ふーん。
ホームページもあるみたいですね。





店内では雑貨なども売っているらしく、マダムやお姉さんたちでにぎわっていました。
なので男1人の僕はとてつもないアウェー感にさらされたので、一枚だけ写真を撮っておとなしく帰ることにしました・・・><





ブランチカフェアットホーム
カステンブロート、クリームパン、チョコレートベーグル


カステンブロートはまぁ山型食パンですね。
山の部分はパリパリしてるけど、生地が軽すぎて僕の好みには合わない。さくさくしてるのはいいんだけど、やはり食パン系には適度な重量感が欲しい。



クリームパンのクリームはケーキ屋みたい。
さすがデリスアプリコの系列だね。



ベーグルの完成度も・・・。ん〜イマイチ。
このぐらいだとソフト系に分類されるのかな?ま、僕はハード系が好きなので。
ソフト系のベーグラーさんは好きかもね。





全体的に悪くない印象です。
フィリングなども手作りっぽいので、どれも無難にうまいと思います。
でも選択にもよるかもしれないけど、しっかりした主張のあるものがあまり無く、これはうまい!と思えるものは無かったかなぁ〜。



愛知県日進市香久山5-510
052-807-7100
営業時間 9:00〜20:00
月曜日休

↑人気ブログランキングに参加しています!今日は何位かな〜?
posted by 1031 at 18:20| Comment(2) | TrackBack(0) | パン(愛知県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Boulangerie Paris Paris(ブーランジェリー パリパリ)

IMG_2338.jpg
パリパリというパン屋に行ってきました。
まだ1年ほどらしいので新しいパン屋さんですね。
このお店がオープンする前もここはパン屋さんでしたけどね。



店内を見ると、パンの種類はそれほど多くは無い。
町のパン屋さんといった感じであたたかい雰囲気でした。








IMG_2339.jpg
ちょっと曇ってしまいましたが。
クロワッサンとフランスパン生地のプチパン


クロワッサンはちょっと甘めかな。生地の主張はあまり無い。
バリバリッとなるタイプではない。でも、さくさくはらはら系でもない。


プチパンは焼き色は薄めで、クラストは薄め。
クープの裂け具合と膨らみ具合を見ても分かるかもしれないけど、あまり食欲がわく感じでは・・・。
クラストがごく薄めなのでパリパリ感が少ない。が、しかし歯切れの良さもあまりなくて、しかもクラムの生地はちょっとパサつく。
んん〜。・・・イマイチかなぁ。




パン職人の男性と感じの良い奥さんと2人だけでお店をやってるようでした。
これからいろいろ変わっていくかもしれませんね〜。
メロンパン、クリームパン、デニッシュ系などもあるようでした。
誰にでも受け入れられるようなやさしいパンたちでした。
応援したくなるパン屋さんです。



名古屋市名東区貴船3-1404 プライム伸和1F
052-705-1171
営業時間 10:00〜20:00
日曜日休

↑人気ブログランキングに参加しています!今日は何位かな〜?
posted by 1031 at 01:31| Comment(2) | TrackBack(0) | パン(愛知県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。