2008年03月16日

パン ド クエット

パンドクエットに行ってきました。
これで僕は4回目ぐらいでしょうか。
このお店のパン職人のアラン・クエさんという方は、
あのメゾンカイザーのエリックカイザー氏と友人だとかなんとか。
まぁそんなことより問題は味です、味!

クエさん、この日も黙々と生地こねてパンを焼いてました。











パンドクエット
クロワッサン、カレーパン、クルミパン、食パン2種類。
右のはチーズケーキっぽいの。ちょっとくれた。

実はこれは最近のではなく少し前の写真です。最近行った時のは撮り忘れたので・・・。


クロワッサンは甘め。まぁお菓子って感じだね。生地がバリバリしててしっかりとした主張があるので、それほど嫌な甘さではない。まぁ僕の好みとはちょっと違うけど。

あと、日によってだいぶ見た目が違うって言う感じが・・・。
「おいおい、そんなことは気にしないでおこうぜ!!」ってか。フランス人だし。



食パンも文句なくうまいです。
そのままでもうまいけど、かるーくトーストするのがベストかな。
あ、パンは焼き立てじゃなくて、冷めたてで食べてくださいね!
特に、食パン、ベーグル、バゲットあたりは冷めたてが一番うまいですよ。



カレーパンは普通。



クルミパンはうまい!これと同じ生地でぶどうパンもあるんだけど、これもまたうまい!
生地がしっかりと詰まっていてずっしりしている。
でも嫌な重さではなく、噛みごたえがあり、絶妙なヒキを兼ね備えてる。
それに弾力があるので噛んだそばから戻ってくるような力強さがある。
非常に完成度が高く主張の強い生地だと思う。





でも、たまに水の量を間違えたのかなんだか知らないけど、ビックリするぐらい食感というか味が違う時があるような気が・・・。気のせいか??
「おいおい、そんなことは天気に聞いてくれよ!!」ってか。フランス人だし。






このお店はパンの種類も多いし、どれもそれなりにレベルが高くてうまいし。
店員さんもとっても気持ちのいい対応で楽しいパン選びが出来そうですね。
それにこのお店は食パンを一枚から売ってくれる。
一斤もいらねぇよ、って感じることが結構あるのに、少量から売ってくれるお店が少ないなか、こういう気配りはすご〜くうれしい♪



愛知県西春日井郡清洲町新清洲1-4-1
052-409-5677
営業時間 平日8:30〜19:30 土日祝7:30〜19:30
火曜日休

↑人気ブログランキングに参加しています!今日は何位かな〜?
posted by 1031 at 18:01| Comment(4) | TrackBack(0) | パン(愛知県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月15日

パディントンベーカリー

名古屋市瑞穂区にあるパディントンベーカリーに行ってきました。





店内は近所の人(?)でにぎわっていました。
食パンなどが人気のようですが、どうもパンの顔を見てる限りあまり食欲をそそられないので、とりあえず力量が分かりそうなものを買っときました。






パディントンベーカリー
あんドーナツ、クロワッサン、もう一つは忘れた。


クロワッサンは全く好みじゃない。なんか丸めたら一口で入りそうなくらい生地が弱々しい。


あんドーナツは普通。
でも生地がいいのかそれほど油っこく感じないし普通にうまいと思う。



素朴な感じのパンが多いみたいですね。バゲットとかも置いてありますけど、本格的なハード系に手を出す気にはなれませんでした。
まぁ町のパン屋という雰囲気なのでほっとするような感じのパンが多いと思います。
ただ、食パン系の生地はなかなかうまいと思う。
丁寧に作ってるのかな〜って感じだし、食パンは強いのかも・・・。
今回は選択が悪かったかも。
食パン買っとけばよかった〜。


名古屋市瑞穂区田辺通3-23
052-832-5828
営業時間 8:30〜19:30
日曜日休

↑人気ブログランキングに参加しています!今日は何位かな〜?
posted by 1031 at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | パン(愛知県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

魔法のパン

魔法のパンに行ってきました。
何が魔法なのかなぁ〜?笑
楽しみ楽しみー♪











魔法のパン
ガーリックフランス、あんぱん、カレーパン、オレンジデニッシュ

フランスパン生地はクラムの弾力が少ない。しかも水分があまり無くてちょっとパサつく。
完成度としてはイマイチだった。


デニッシュ生地あんまりバリバリ感な〜い><

あんぱんの味覚えてな〜い><


あと、カレーパンは失敗だった。
まずくはないんです、でも・・・油が悪いのか分からないけど何か味がよろしくなかったです。

結局何が魔法か分かりませんでした。



愛知県東海市荒尾町水深77-2 
052-601-9218
営業時間 9:00〜19:00
火曜、第3月曜休

↑人気ブログランキングに参加しています!今日は何位かな〜?
posted by 1031 at 17:54| Comment(4) | TrackBack(0) | パン(愛知県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。