
LA BUTIQUE de joel Robuchon(ラブティックドゥジョエルロブション)に行ってきました。
名古屋のはまだ食べたことがなかったので。

ショーケース

バゲットクラッシック(300円)とプチバゲットロブション(80円ぐらい)
あぁ…バゲットクラッシックうまいなぁ。
クラストのバリバリ具合が良い感じ。
クラムの弾力や水分量も問題ない。
なんか名古屋にポッと出てきたロブションがここまでうまいとちょっと悔しい。悔しいけど残念ながら現時点では名古屋ではロブションよりうまい、もしくは同等と思えるバゲットを作れるお店は、ぱぴぱんとデヴォワイエぐらいな気がする。
プチバゲットロブションはバゲットロブションのちっちゃい版。ライ麦が入っていて香りがすばらしくいい。端っこはカリカリで1本で2度おいしい。
ところで僕が行ったときにたまたまそうだったのか、名古屋では作っていないのかはわからないが,
「バゲット ア フェルマンタシオン ラント」が無かったのですが誰かご存知の方いませんか〜??
どうしてもあれ食べたいんですよねぇ〜。
これは他のパンも食べる価値がありそう。
そういえば一度東京でこのお店に行った時にクロワッサンオザマンドが結構うまかった記憶があるなぁ。

前にも言ったけど、パン屋ではこういう風にバゲットの断面を見せておいて欲しいです。
断面である程度バゲットのうまさも分るし、パン屋も自分の作ったものに自信があれば出来るだろうからね。
(モデル:ぱぴぱん)
ロブションその1の記事はこちら
ロブションその2の記事はこちら
ロブションその3の記事はこちら