2008年02月11日

Selvaggio(セルヴァッジョ)

IMG_2267.jpg
はい、今回はセルヴァッジョです。sakaeさんランディさん、お二方に影響されました。
けっこう前から行きたかったのですが、やっと行けました。
今回は3人でランチです。3人とも1500円のPRANZO A(前菜盛り合わせ、パスタ、ドルチェ、カフェ)をいただきました。














IMG_2268.jpg
ハンス ウェグナーの椅子
お店の椅子、全部ハンス ウェグナーでした。オサレですねぇ〜。
店内は木がたくさん使われていて温もりがあふれてました。この椅子も店の感じにマッチしてますね。













IMG_2270.jpg
クルミのパンとオリーブオイルのパン、だったような。あと、奥はオリーブオイル。
天然酵母らしいです。しっとりおいしい。オリーブオイルもしっかりいい香り。













IMG_2272.jpg
前菜3種の盛り合わせ
ナポリのモッツァレラのカプレーゼ、鯖のマリネ、軽くあぶった氷見のメジマグロ

一つ一つ丁寧に作られている感じがする。
あとでディナーのメニュー見たらほとんど同じのがあった。
ランチでこれが食べられるのはお得ですね。
トマトうまかったなぁ〜。














IMG_2273.jpg
ホタルイカとういきょうのトマトソーススパゲッティ
…のはずだったのですが、間違えてトマトソースではないもが来ちゃいました。

「あの〜、確かトマトソースでしたよね??これ。」
あ!そうです。申し訳ございません!すぐに作り直します。
「あ、いーですよ。これ食べます。」
まことに申し訳ございません…。
「いえいえ…^^」
本当にごめんなさい。でも、頭の中は完全にトマトソースでいっぱいでしたよね…。デザートはサービスさせていただきます。


トマトソースでいっぱいって!!笑
お姉さんの機転の利いたユーモラスな会話ですっかりその場は和みました♪
パスタもおいしかったですよ。














IMG_2274.jpg
筍と菜の花のアンチョビソーススパゲッティ カラスミ添え
カラスミたっぷりかかってる。
筍のえぐ味と菜の花の苦味…、もうすぐ春ですね♪














IMG_2275.jpg
ズワイガニのトマトクリームソースのタリオリーニ(+700円)
トマトの酸味よりクリームを強く感じる。ソースにしっかりズワイガニの甘みが…☆
こりゃぁソースでパンもすすむ。















IMG_2276.jpg
ドルチェです。ティラミス、カタラーナ、ジェラート(ミントかなんかな気がする)
ホタルイカのスパゲッティのお詫びということで、サービスしていただきました。盛り合わせなんてすごく嬉しいじゃないですか!!
本来はティラミスだけです。
カタラーナなめらかでうまーい。香りもいいし。
ティラミスは小さく砕いたチョコレートが入ってた。













IMG_2277.jpg
カプチーノ飲んでごちそうさま!


パスタはおいしいし、雰囲気もいいし、トイレもかわいくてキレイだった。
サービスに関しては今回はミスがあったが、2人のお姉さんがてきぱき動いている姿はとても清々しいですねぇ〜、それにミスのこともちゃんと謝ってくれたので全く問題は無いですよ。
こういうお店はまた行きたくなっちゃいますね〜♪

お気に入り度:★★★

名古屋市東区泉2-25-23 泉グランドビル1F
052-935-2781
営業時間
11:30〜14:00
17:30〜22:00
月曜日休

←何位かなぁ?わくわく♪
posted by 1031 at 13:35| Comment(4) | TrackBack(0) | イタリア料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。